自家製栗もあるのですが、近所でもらった渋皮が簡単に剥ける「ぽろたん」という品種の栗を使って栗ごはんを作りました。鬼皮は私が剥き、妻が渋皮を剥いたのですが、若干普通の栗より剥きやすかったということでした。出来上がりは甘くておいしかったです。
今日の朝食(No171)
1.鶏もも肉蒸し煮・スライスオニオン漬け
鶏もも肉、たまねぎ(自家製)
2.キューリの浅漬け(妻作成)
キューリ(自家製)
3.味噌汁(味噌は自家製)
わかめ、豆腐
4.カスピ海ヨーグルト
柚子ジャム(自家製)、干しブドウ
5.コーヒー(豆からひきます)
6.栗ごはん(ゆうだい21)
今日の朝食(No171)
1.鶏もも肉蒸し煮・スライスオニオン漬け
鶏もも肉、たまねぎ(自家製)
2.キューリの浅漬け(妻作成)
キューリ(自家製)
3.味噌汁(味噌は自家製)
わかめ、豆腐
4.カスピ海ヨーグルト
柚子ジャム(自家製)、干しブドウ
5.コーヒー(豆からひきます)
6.栗ごはん(ゆうだい21)