nojinoji鍼灸治療院

治療院のブログと言うより
フイルム&デジタルカメラの写真日記ですね。

仲秋の候、いかがお過ごしでしょうか (((((((;^^)

2013-09-21 00:37:37 | 夜空の光跡
EF100-400ミリレンズ&エクステンダー1.4倍 (560ミリ)


HDR撮影を試してみました。
絞り8 1/10秒 感度8000 露出補正-1.0を基準にして
補正幅±3で3枚連続撮影したものを
カメラ内で合成処理したものです。

頑丈な三脚で撮らないと560ミリはブレやすいですね~
コメント

中秋の名月

2013-09-19 23:18:18 | 夜空の光跡
2013-0919@18時21分
キヤノン EOS 5D Mark III 100-400ミリレンズ&テレコン1.4倍
絞り9.5 1/350秒 感度4000

刻々と変わる露出に、カメラの操作が大変です。
空の色が残っている間は露出補正は-0.5のまま。
絞りは11から、タイミングを見て9.5~8へとあける
それでもシャッタースピードが落ちてくるので
感度を1600、3200、4000、6400、12800と上げていく。

ああ、月が上がりすぎて、もうダメだ~
あっという間の30分でした。

コメント (2)

今日のお月様

2013-01-26 22:24:36 | 夜空の光跡

「ほら、帰るよ。」
「イヤだ。」



多重露出の失敗
構図を間違えました。


色処理はしていません。
でも月の色がどんどん変わっていきます。
黄色だった月が、モノトーンになってしまった。

撮影感度も上がっていき
2000、3200、3枚目は8063になりました。


2013年1月26日18時頃
ニコン D600
70-300ミリレンズ
2・3枚目は月と背景の多重露出撮影
コメント