福岡県八女市の「黒木の大藤」
写真は無い。
4月28日、黒木大藤の花が全部切り取られた。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為だ。
先週は毎日千人近い人が来たし、
駐車場を閉めたくらいではダメだと判断したらしい。
八女市ではまだ、新型コロナウイルスの感染者は出ていないので、よそ者は来て欲しくないだろう。
「花を見たいという気持ちをみんなが少し我慢すれば、切らずにすむのに」という台詞があった。
そうだそうだと思ったが、強くは言えない。
私も桜を撮りに二の丸公園や八景水谷に出かけてしまったからね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/dcebeb7716aab6f7d95b7128bce23ec3.jpg)
2010年5月1日に大藤をNikon F6で撮った記憶があるけれど、写真は無い。
ポジフイルムも無い。お気に入りが無かったと言うこと。
熊本地震の後、かなりモノを捨てた。フイルムも選んでたくさん捨てたからね。
黒木の大藤をGoogleマップで見ていたら、ちょっと記憶が違う。
あ~らら勘違い。
私が訪れたのは北九州市八幡西区の吉祥寺公園の藤棚だった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
八幡と八女は北と南、全然違うでしょっっ!!