田園城郭都市構想 Ⅶ

2017年01月26日 | 湖と城郭都市

  

1.ハワードの田園都市構想
2.田園都市論の現代的意義
日本型田園都市構想

 
Mar. 28, 2012

4.和歌山市都市計画と学園城郭都市

都市計画マスタープランとは、1992年の都市計画法改正
規定
「市町村の都市計画に関する
基本的な方針」(法第
18条の2)のこと。都市計画マスタープランは、市町村
議会の議を経
て定められた市町村の基本構想、および「
都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」に
即し市町
村が定める(「都市とは何か 都市計画なぜ必要か - 東
北大学」脚注参照)。

ここで、この論考に「和歌山市時計画マスタープラン」
(和歌山新都市構想)と同計画の地域別構想の「学園城
郭都市「ふじと台」を参照する。同マスタープランは、
1999年3月に和歌山市の都市づくりの基本方針を定めた
都市計画マスタープランを策定してから10年以上が経過
し、本格的な人口減少の到来など社会情勢の変化に伴い、
都市計画マスタープランの見直しを行い、2002年3
月に
改定。

4-1 都市整備の基本方針

  1. 土地利用の方針:土地の合理的かつ適切な保全、
    活用を図るとともに、安全で快適な市民生活や、
    効率的な社会経済活動の揚を確保し、各地域の特
    性を活かしだ土地利用を促進
  2. 市街地整備の方針:各都市機能ゾーンへの機能集
    積・集約に向け、それぞれのゾーンの特性に合っ
    た集約的な市街地整備を実施
  3. 交通施設整備の方針都市全体の活性化に向け、各
    都市機能ゾーンや地域拠点の連携を促す道路整備
    を進める
  4. 公園・緑地整備の方針:公園・緑地の整備にあた
    っては、樹林地などの持つ緑地機能、多目的広揚
    などの持つ広場機能、災害時の延焼防止・避難地・
    備蓄・緊急輸送のヘリポートや救援物資集積基地
    などの防災拠点機能などに配慮する
  5. 河川・下水道整備の方針:河川の改修は、近年、
    浸水被害があった河川から優先的に改修を行い、
    また、流れが阻害されている揚所についても改修 、
    浚渫を進め、市民が快適な都市生活を実現するた
    め、公共下水道の整備を苅果的、効果的に推進
  6. その他都市施設整備の方針:施設の統廃合を進め
    るとともに
    老朽化施設の更新及び既設施設の耐震
    化整備を推進
  7. 景観形成の方針:地域活性化・再生に向けだ顔と
    なる景観形成や、特徴的であるが気づかれていな
    い景観の価値の発掘共有による景観形成を図ると
    ともにその質的向上を図る
  8. 住宅整備・供給の方針:豊かな市民生活を送るこ
    とができるように、良好な住環境の創出や、良質
    な住宅供給に努める。また、本格的な少子高齢化
    社会の進展に向け人口定着を促す住宅整備に向け
    た取り組みを進める
  9. 人にやさしい都市づくりの方針:全ての人が社会
    参加や交流ができるよう、バリアフリー環境の整
    備や交通安全対策の推進によりユニバサルデザイ
    の実現に努める
  10. 安心で安全な都市づくりの方針:「東日本大震災」
    の教訓をもとに、近い将来起こりうる「東南海・
    南海地震」に備えて、高台への避難や、避難所の
    点検など地震・津波等の災害に対応するための検
    討を進める

● 8つの地域別構想の地区区分

4-1-1 中心部地域:和歌山の中止となる
      活力と魅力溢れる城のまち

和歌山城の城下町を中心に発展してきましだ地域生活拠
点とし、都市機能が集約したコンパクトなまちづくりを
めざす(後略|下図参照)。


Mar. 28, 2012

4-1-2 臨海部地域:活力ある工業・港湾
      機能の集積と良好な住環境の共存

臨海部地域は、戦前から工業地帯が形成され、現在の地
の多くは工業地であり、北港地区には大規模な製鉄所
等、
本港区に面して大規模な化学工揚等が立地している。
本地域は、南海和歌山港駅周辺を日常生活圏の中山とな
地域生活拠点とし、都市機能が集約したコンパ クト
なまちづくりをめざす(下表)。

 

4-1-3 北西部地域:友ヶ島を望む雄大な
      自然を活した観光と交流のまち

北西部地域は、西は紀淡海峡、北は大阪府に面しており、
海や山などの自然豊かな観光資源を有する工リア。本地
域は、加末駅・加末港周辺を日常生活圏の中心となる地
域生活拠点とし、都市機能力を集約したコンパクトなま
ちづくりをめざす(下図、下表参照)。


 

 4-1-4 北部地域:新たな魅力形成に向けた
      活気に溢れる
まち

北部地域は、市街地拡大に伴って発展してきだ新興のエ
リアにあだり、郊外型の住宅地が形成されている。本地
域は、土入・延時周辺の公共 施設や病院、商業施設等が
集積するエリアを日常生活圏の中山となる地域生活拠点
とし、都市機能を集約したコンパクトなまちづくりをめ
ざす。

4-1-5 北東部地域:和泉山脈と紀の川に囲
      まれた親しみのある交流まち

4-1-6 東部地域:紀の川に広がる田園と産
      業のまち

4-1-7 南東部地域:緑豊かな農園が広がる
      安らぎとゆとりのまち

 

4-1-8 南部地域:歴史と新たな賑わいが共
      にいきづく海辺のまち



以上、詳細は脚注の「和歌山市都市計画マスタープラン
」を
参照。

                  この項つづく 

【エピソード】 
    
     



● 子持ち寒モロコの素焼きは絶品  

滋賀県や漁業者、遊漁者などでつくる県内水面漁場管理
員会は、資源の回復が見られる琵琶湖の固有魚、ホン
モロコ
の産卵を保護しようと、今春から伊庭内湖(東近
江市)と西の
湖(近江八幡市)周辺の河川で、初めて一
般の遊漁者を含め
た捕獲規制を検討しているという(京
都新聞 2017.01.25)


それによると、最盛期の漁獲量は年間350トンほどだ
ったが、最近10年ほどは10トン前後で推移。稚魚の
放流や漁業者の自主的な禁漁などの取り組みが進み、近
年はわずかだが増加に転じる。県の調査では、伊庭内湖
に流入する瓜生川や躰光寺川、西の湖に流入する山本川
産卵期の春に比較的水温が高いことなどから重要な産
卵場
所となっていて、遊漁者による投網やたも網での捕
獲量が増加しているという。この場所で捕獲の影響がな
く産卵した場合、琵琶湖全体のホンモロコが10~20
%増加すると試算。

規制はこの3河川の一部区域を検討していて、期間は産
期の4~5月。川に入ることで卵が踏みつぶされるな
どの影
響を抑えるため、全ての水産動物の捕獲を禁止す
る。県水
産課は、規制は将来もホンモロコを楽しむため
にプラスにな
ると考えている。まずは規制案を知っても
らい、意見を寄せ
てほしいと伝えている。



※ 琵琶湖で一年中収穫されるホンモロコは、コイ科の
魚類の中でも特に美味しいと言われており、県内内の料
亭などへも高値で出荷されている。特に冬に獲れる「子
持ちモロコ」は琵琶湖の名物とされ、とても貴重な食材
である。滋賀県では、琵琶湖で取れたホンモロコは泥酢
につけて食べる。湖国産の清酒で熱々を頂けば、極楽!

【脚注及びリンク】
-----------------------:---------------------------  

  1. 田園都市 Wikipedia
  2. 明治期廃絶城郭の公園化について ―史跡の保存
    活用の前史として― 佐々木孝文
     2015.06.26
  3. 都市とは何か 都市計画なぜ必要か - 東北大学
    奥村誠  2015.10.15
  4. 和歌山市都市計画マスタープラン 和歌山市
    2017.01.12
  5. 日本型田園都市構想―イギリス田園都市と比較し
    京田辺市を見直す―2001.12.11 西村利也
  6. 田園都市とエソテリシズム 吉村正和 2004.03.05
  7. 田園都市論の現代的意義 中井検裕 家とまちなみ
    45、2003.7.8
  8. 住宅地計画論 1.ハワードの田園都市構想園都市
  9. 都市思想の二人の巨人、ジェイコブズとハワード:
    宮﨑洋司市
  10. 近代ニュータウンの系譜―理想都市像の変遷-、
    佐藤健正、2016.06 28
  11. 平成 28年度 主要事業 彦根市
  12. 都市づくりの基本方針(全体構想) 彦根市
    橋梁長寿命化修繕計画による対策橋梁について
    滋賀県
  13. 彦根市都市計画道路網見直し検討調査
  14. 「まちづくりはひとづくり」をめざし 市民主
    のまち創る-近世城下町彦根市本町地区の2
    例の
    場合-(これからの都市づくりと都市計画
    制度全
    国市長会) 中島一 2005.05.09
  15. 中国城郭都市社会史研究 川勝守 著 汲古書院
  16. 都市計画の世界史、日端康雄 講談社現代新書
  17. ドイツ流 街づくり読本  水島信
  18. 続・ドイツ流 街づくり読本 水島信
  19. 完・ドイツ流 街づくり読本 水島信
  20. 都市計画1 日本の都市計画制度の概要 大谷英一
  21. 都市計画2 都市の歴史と都市計画 大谷英一
  22. 都市計画の理論 系譜と課題 高見沢実編集
  23. 道路をどうするのか 五十嵐敬喜・小川明雄 岩
    波新書
  24. 日本の道路史 武部健一 中公新書
  25. 道のユニバーサルデザイン 鈴木敏 技報堂
  26. 道路が一番わかる 窪田陽一 技術評論社
  27. 「道路」についての国際比較 藤井聡 2010.3.14
  28. 彦根市都市計画道路網見直し指針 
  29. 地域別のまちづくり方針(地域別構想)-彦根市
  30. 彦根市新市民体育センタ整備基本計画 2016.10.31 
  31. 彦根市立図書館|簡易検索
  32. 中心市街地の活性化に関する法律 Wikipedia
  33. 富山市におけるコンパクトなまちづくりの進捗と
    展望 2014.11.26
  34. アウガ Wikipedia
  35. 富山市 人と環境に優しいまち 公式HP
  36. 青森市 都市計画マスタープラン 公式HP
  37. コンパクトシティはなぜ失敗 するのか 富山、
    青森から見る居住の自由 2016.11.08, Ya hoo!ニュー
  38. <アウガ>2副市長辞任 青森市政混迷増す 河北新
    2016.01.28
     

 ---------------------;-------------------------