今日のコースは金剛山のカトラ谷。「金剛山にガイド?」と言われそうですが、その時期にしか見られない花を、あまり
知られていない場所にご案内するのも、ガイドの腕前です。
大阪や京都では30℃近くの夏日になるという予報でしたが、カトラ谷ルートは沢沿いなので、ずいぶんと涼しく歩けます。
ロープやはしごが出てくるので、油断は禁物です。
少しルートから外れて、隣の沢に入ると・・・。
クリンソウのお花畑!「わあー!」と声が上がります。
Mr.Dashもこの笑顔!
濃いピンク、薄いピンク、白い花もあります。
花に囲まれてハッピー!
ニリンソウ群落のある場所が涼しいので、ここで昼食をすませました。4月末に満開だったニリンソウは、花だけじゃなく、
葉もすっかり消え失せてしまってました。そこからまたルートを外れて、踏み跡をたどります。
ちょっとスリリングな場所もあります。
上り詰めると、次はヤマブキソウの群落が!
クリンソウのような華やかさはないけれど、小さな黄色い花も可愛くていいですね。
山頂広場(国見城跡)で記念撮影。天気はいいのに、暑さのせいか空気が霞んでいて、遠くが見えませんでした。
転法輪寺には、なんと、まだカイドウ桜が花をつけていました。こんな時期にサクラが見られるなんて!
ふと、足元を見ると、ニリンソウまで!!同じ日にクリンソウとニリンソウが見られるなんて、金剛山も大したもんです。
湧出岳(1112.08m)に到着。人でごったがえしている国見城跡とは違い、誰もおらず、静かな山頂です。
一等三角点があります。
今日も、たくさんの花を見ることができました。満足感をかみしめながら、久留野峠から下山しました。
今日見た植物たち。
タニギキョウ(キキョウ科タニギキョウ属)。
フタリシズカ(センリョウ科チャラン属)。
チャルメルソウ(ユキノシタ科チャルメルソウ属)の実。
バイケイソウ(ユリ科シュロソウ属)。
クルマバソウ(アカネ科クルマバソウ属)。
オトコヨウゾメ(スイカズラ科ガマズミ属)。
ナナカマド(バラ科ナナカマド属)。
フジ(マメ科フジ属)。
満開のヤマツツジ(ツツジ科ツツジ属)。
ハナイカダ(ハナイカダ科ハナイカダ属)。
ホウチャクソウ(ユリ科チゴユリ属)。
ユキザサ(ユリ科ユキザサ属)。
クワガタソウ(ゴマノハグサ科クワガタソウ属)。
講座のご案内です。
どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)
【 人数限定登山 スケジュール】
4月27日 和束・「北の山上」鷲峰山のスリリングな行場をめぐる→満員御礼 終了
5月17日 シロヤシオ咲く[比良]堂満岳→満員御礼 終了
6月3日 シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳→満員御礼
2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!
【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】
(1)火曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山 →(変更)京都北山・魚谷山 終了
5月10日(火)[奈良]白屋岳 終了
6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷
7月5日(火)[六甲]大池地獄谷
8月2日(火) 生駒山ナイトハイク
9月6日(火)~7日(水) 1泊2日 [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験
(2)日曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石 終了
5月22日(日) 金剛山のクリンソウ 終了
6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山
7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳
8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク
9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 4月度スケジュール】
(1)木曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
4月14日(木)[布引山地]霊山 終了
5月12日(木)[生駒山地]交野三山 終了
6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳
7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2
8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3
9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓
(2)土曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳 終了
5月28日(土)[北摂]茨木竜王山
6月25日(土)[北摂]大野山
7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山
8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池
9月24日(土)[丹波]るり渓
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。
知られていない場所にご案内するのも、ガイドの腕前です。
大阪や京都では30℃近くの夏日になるという予報でしたが、カトラ谷ルートは沢沿いなので、ずいぶんと涼しく歩けます。
ロープやはしごが出てくるので、油断は禁物です。
少しルートから外れて、隣の沢に入ると・・・。
クリンソウのお花畑!「わあー!」と声が上がります。
Mr.Dashもこの笑顔!
濃いピンク、薄いピンク、白い花もあります。
花に囲まれてハッピー!
ニリンソウ群落のある場所が涼しいので、ここで昼食をすませました。4月末に満開だったニリンソウは、花だけじゃなく、
葉もすっかり消え失せてしまってました。そこからまたルートを外れて、踏み跡をたどります。
ちょっとスリリングな場所もあります。
上り詰めると、次はヤマブキソウの群落が!
クリンソウのような華やかさはないけれど、小さな黄色い花も可愛くていいですね。
山頂広場(国見城跡)で記念撮影。天気はいいのに、暑さのせいか空気が霞んでいて、遠くが見えませんでした。
転法輪寺には、なんと、まだカイドウ桜が花をつけていました。こんな時期にサクラが見られるなんて!
ふと、足元を見ると、ニリンソウまで!!同じ日にクリンソウとニリンソウが見られるなんて、金剛山も大したもんです。
湧出岳(1112.08m)に到着。人でごったがえしている国見城跡とは違い、誰もおらず、静かな山頂です。
一等三角点があります。
今日も、たくさんの花を見ることができました。満足感をかみしめながら、久留野峠から下山しました。
今日見た植物たち。
タニギキョウ(キキョウ科タニギキョウ属)。
フタリシズカ(センリョウ科チャラン属)。
チャルメルソウ(ユキノシタ科チャルメルソウ属)の実。
バイケイソウ(ユリ科シュロソウ属)。
クルマバソウ(アカネ科クルマバソウ属)。
オトコヨウゾメ(スイカズラ科ガマズミ属)。
ナナカマド(バラ科ナナカマド属)。
フジ(マメ科フジ属)。
満開のヤマツツジ(ツツジ科ツツジ属)。
ハナイカダ(ハナイカダ科ハナイカダ属)。
ホウチャクソウ(ユリ科チゴユリ属)。
ユキザサ(ユリ科ユキザサ属)。
クワガタソウ(ゴマノハグサ科クワガタソウ属)。
講座のご案内です。
どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)
【 人数限定登山 スケジュール】
6月3日 シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳→満員御礼
2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!
【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】
(1)火曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷
7月5日(火)[六甲]大池地獄谷
8月2日(火) 生駒山ナイトハイク
9月6日(火)~7日(水) 1泊2日 [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験
(2)日曜教室
講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。
6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山
7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳
8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク
9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 4月度スケジュール】
(1)木曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳
7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2
8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3
9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓
(2)土曜教室
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
5月28日(土)[北摂]茨木竜王山
6月25日(土)[北摂]大野山
7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山
8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池
9月24日(土)[丹波]るり渓
詳しくは、教室のホームページをご覧ください。