ゆとりのある登山がモットーの遊山トレッキングサービスなので、稲村ヶ岳はよく1泊2日で登山する
のですが、今回はがんばって日帰りで登ります。
母公堂から出発。
いろんなキノコが生えていました。これはシロヒメホウキタケかな?
コガネタケ?
ヒトヨタケの幼菌。可愛い
おなじみの、マンモス杉。
稲村小屋に着きました。ここで昼食。
さらに登ります。
途中、岩場でシラヒゲソウを見つけました。本来は湿地に生える植物ですが、絶えず石清水がしたたる
岩場は好条件なのかも。
山頂に到着!
大日山にも全員で寄りたかったけど、小雨が降り出したので、岩場が得意な方々4人だけが登り、
他は先に稲村小屋まで戻っておくことに。
ちなみにルートはこんな感じ。高度感抜群です。
小屋に戻ったチームは、おいしい湧き水で淹れたコーヒーを飲みながらまったりと時間を過ごしました。
往路を戻り、下山。天気が悪いのは山頂だけでした。
10月期の予定は、ホームページをご覧ください。
人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
のですが、今回はがんばって日帰りで登ります。
母公堂から出発。
いろんなキノコが生えていました。これはシロヒメホウキタケかな?
コガネタケ?
ヒトヨタケの幼菌。可愛い
おなじみの、マンモス杉。
稲村小屋に着きました。ここで昼食。
さらに登ります。
途中、岩場でシラヒゲソウを見つけました。本来は湿地に生える植物ですが、絶えず石清水がしたたる
岩場は好条件なのかも。
山頂に到着!
大日山にも全員で寄りたかったけど、小雨が降り出したので、岩場が得意な方々4人だけが登り、
他は先に稲村小屋まで戻っておくことに。
ちなみにルートはこんな感じ。高度感抜群です。
小屋に戻ったチームは、おいしい湧き水で淹れたコーヒーを飲みながらまったりと時間を過ごしました。
往路を戻り、下山。天気が悪いのは山頂だけでした。
10月期の予定は、ホームページをご覧ください。
人数限定登山の残席状況と、ウェブ予約はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます