(頑張って登ったから 気持ちいいね)
幼児教室すずめ さくら組・・つばさ保育園 そら組 それぞれの年長組さんです。
いままで積み重ねてきたいろいろな力が大きく飛躍し、花ひらく・・そんな1年を迎えようとしています。
気持ちよく晴れた5月20日・・さくら組は日和田山を登りに出発・・
電車に乗って・・
気持ちいいね
日和田山は地元の小学生の遠足コース・・(富士見町学校の4年生の遠足コースだったこともあります)
急な斜面を登ったり・・
おりるほうがもっと大変
仲間同士協力する場面も・・強いきずなが生まれていきます
頑張らなくっちゃいけない場面にたくさん遭遇する年長さん・・先生の力・・友達の力をかりて・・そして自分自身で1つずつ乗り越えていきます。
つばさ保育園 そら組さん・・この日はハムエッグ作りに挑戦です。
初めて卵を割る子もいて・・殻がわれて黄身が崩れたり・・手が卵だらけになったり・・
それでも自分の割った卵はいとおしい・・・
早くできないかな
出来上がったハムエッグをお皿に載せてテーブルに運ぶ顔はみんな誇らしげでした。
7月にはキャンプに行って自分たちで食事作りにも挑戦します。楽しみだね
ドキドキしていた顔が笑顔になり、自信をもったきりっとした顔になっていく・・大きく成長する年長組さん・・たのしみです
幼児教室すずめ さくら組・・つばさ保育園 そら組 それぞれの年長組さんです。
いままで積み重ねてきたいろいろな力が大きく飛躍し、花ひらく・・そんな1年を迎えようとしています。
気持ちよく晴れた5月20日・・さくら組は日和田山を登りに出発・・
電車に乗って・・
気持ちいいね
日和田山は地元の小学生の遠足コース・・(富士見町学校の4年生の遠足コースだったこともあります)
急な斜面を登ったり・・
おりるほうがもっと大変
仲間同士協力する場面も・・強いきずなが生まれていきます
頑張らなくっちゃいけない場面にたくさん遭遇する年長さん・・先生の力・・友達の力をかりて・・そして自分自身で1つずつ乗り越えていきます。
つばさ保育園 そら組さん・・この日はハムエッグ作りに挑戦です。
初めて卵を割る子もいて・・殻がわれて黄身が崩れたり・・手が卵だらけになったり・・
それでも自分の割った卵はいとおしい・・・
早くできないかな
出来上がったハムエッグをお皿に載せてテーブルに運ぶ顔はみんな誇らしげでした。
7月にはキャンプに行って自分たちで食事作りにも挑戦します。楽しみだね
ドキドキしていた顔が笑顔になり、自信をもったきりっとした顔になっていく・・大きく成長する年長組さん・・たのしみです