すずめ 4歳・5歳児 2泊3日白州キャンプにでかける シーズン1? 2015年07月07日 | 保育(お泊まり・キャンプ) 4歳もも組と5歳さくら組が2泊3日のキャンプにでかけました。 たちよったのは山梨県の「オオムラサキセンター」 生きたほたるを見学したり、ネプチューンおおかぶとにびっくりしたり 双眼鏡で林をのぞいたりと楽しく昆虫達とふれあうことができました。 大人気は生態展示のふれあい、ドキドキしながらさわっていました。 いよいよ白州山の家に到着! わくわく どきどきのキャンプのはじまりはじまり 朝雨降りだった天気もちょっぴり太陽が顔をだしてくれました。 まずは4歳もも組 校庭に飛び出し走り回りました。ひろい、ひろ~い そのうちに発見!はっけん!ーかえるー いっぽう5歳さくら組は夕食つくりがはじまりました。 今日の夕食は飯盒炊爨!! 新聞ドーナツを作ってかまどの準備をします。 こども達はかまどの前で顔を真っ赤にして火をもやします。♪燃えろ燃えろ赤い火♪と歌いながら~ ごはんは焦げずに炊けたかな? おいしいカレーライスのできあがり いっぱい遊んで、おなかいっぱい食べて お風呂に入ったら バタンキュー1日目無事終了! かえるの声が子守唄 明日はお天気になるかな? つづきはまたのお楽しみ