サンタクロースがやってきた!!(from カナダ)

2010年12月21日 | 保育(行事など)
                  (カナダから来たサンタさんは通訳付き!!)

クリスマスソングが毎日聞こえてくる保育室に・・サンタさんがやってきました

すずめの子ども達がお昼を食べてホールに戻ると・・
暗~い中にサンタさんが・・・・みんなはびっくり
あわててつばさのお友達も呼びに行きます

みんな一斉にサンタさんに・・・


大興奮のなかサンタさんに質問タイム
「トナカイはどこにいるの」「公園の芝の上で休んでいるよ」
「どこに住んでいるの」「北極だよ」
日本語が話せないサンタさんは通訳付き!! 英語を話すサンタさんにまたまた

遠くから来てくれたサンタさんに「喜びの歌」のプレゼント
いつにもまして素敵な歌声がホールいっぱいに響きました(胸を張って姿勢のいいこと

忙しいサンタさんはすぐに次のおうちへ・・・

あれプレゼントは・・・

大丈夫 お昼寝から目が覚めると・・ちゃんと置いてありました

みんなは空に向かって
「さんたさ~ん ありがとう」なんどもなんども声を合わせていました。

「鈴の音・・聞こえたかも・・」なんてひそひそ話がかわいい・・・

「サンタさんにお手紙書こう!!」だれともなく言い始め・・大きな紙に書きました
 おしゃべりもせず・・・

 サンタさん お空から見えるかな・・

素敵な時間をありがとう


12月23日には中央公民館大ホールで「表現遊び発表会」があります

出番を待つ小道具たち・・
  

今年の大道具は芸術作品のよう・・
   

衣装も素敵です
    

ホールいっぱいのお客さんにドキドキしちゃうかもしれませんが、0才児クラスから5才児クラスまで
舞台の上で楽しめるといいね

最新の画像もっと見る