NPO法人いんざい子ども劇場

印西市とその近郊の子どもたちに対して
文化的体験や遊び体験を通じて
豊かな心と創造する力を育む場づくりを応援します

ピザがまの森であそぼう~7月のあしあとくらぶ~

2017年07月31日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ピザがまの森であそぼう~7月のあしあとくらぶ~

今回のあしあとくらぶはピザがまの森で水遊びをしました。梅雨もあけ快晴でプールを膨らませたら、みんな水着になり水遊びが始まりました。毎年恒例のすいか割り。目隠しをしてくるくる回ってGO。なかなかあたらない・・・新聞紙を丸めた棒なので叩いても割れず・・・最後は包丁で切って食べました。夏休みだったので小学生のお兄さんお姉さんたちも参加して、あしあとくらぶのちびっ子達と一緒に遊んでくれて楽しかったです。お昼ごはんは3種類の炊き込みごはんと、きゅうりやトマト、とうもろこしなどの夏野菜。ピザがまの森にたくさんある栗はまだ青いけれど、沢山実ってます。キャンプの時に栗拾い出来るといいなぁと、眺めながら、青空の下で気持ちのいいランチです。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓   

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo  

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★ 


簡単工作けん玉作り&丼ぶりランチ~6月のあしあとくらぶ~ 

2017年06月26日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

簡単工作けん玉作り&丼ぶりランチ~6月のあしあとくらぶ~ 

今回のあしあとくらぶは、けん玉作りです。トイレットペーパーの芯を2つつなぎ、周りに好きな色の折り紙を貼り、ひもを通して、広告で作った輪っかをつけただけの簡単工作です。けん玉ように遊ぶかな?と思ったら、子ども達はヨーヨーや魚釣りのように遊んでいました。色々な遊び方がありますね。子どもは発想が豊かです。 

今日のお昼は、カニかまレタス丼と、豆腐とトマトのラザニア風サラダ。子ども達は、丼ぶり用のレタスをちぎったり、ミニトマトをママと一緒に包丁で切るお手伝いをしてくれました。ママが子どものペースに合わせてゆっくりとお付き合いできる ‟あしあとくらぶ” です。


風船でボール作り&うどんランチ~5月のあしあとくらぶ~

2017年05月29日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

風船でボール作り&うどんランチ~5月のあしあとくらぶ~

今日は風船でボール作りです。風船をふくらませたら、ママと一緒にビニールテープをグルグル巻いていきます。あら不思議。ポンポン跳ねるボールの出来上がり。丸いボールや細長いボールがたくさん出来ました。カラフルなボール、当たっても痛くないボール、自分だけのボールの完成です。

あしあとくらぶのお昼ご飯のメニューは、スタッフが出来るだけ地元の旬の物を届けたいと思いながら考えています。「我が家の献立を考えるのは面倒だけど、あしあとさんは皆の食べる顔を想像すると楽しみ」と、毎月変化のある献立が食卓に上ります。今月は、冷やしうどんと、朝採りトウモロコシ、印西特産パパイヤメロン、小玉スイカです。子ども達もしっかり食べてくれて嬉しいですね。おなかいっぱい食べたあとは、子どもたちがたくさん遊んでくれるからママたちはたくさんお話出来ます。今月もおいしいランチをごちそうさまでした。


ミニ動物園(亀田歯科さん)までお散歩&ギョウザピザランチ~4月のあしあとくらぶ~

2017年04月24日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ミニ動物園(亀田歯科さん)までお散歩&ギョウザピザランチ~4月のあしあとくらぶ~

今日は、亀田歯科さんまでお散歩です。亀田歯科さんの庭の一画は、動物がたくさんいて‟ふれあいひろば“として解放してくれています。今日は小学校がお休みだった3人のお姉さん達も一緒に、いつも活動している七軒家集会所から約700m先まで、春の草花を見ながらゆっくりとお散歩です。

亀田歯科さんには、ヤギ、大きなゾウガメ、モルモット、大きなウサギなど、色々な動物がいます。人気ランキング発表もありました。一番人気はトイプードルのかるび君のようです。亀田歯科さんの方が動物の説明もしてくださり、子ども達は安心して、餌をあげたり、だっこしたり、楽しみました。 

お散歩から帰って来て、今日のランチタイムは‟餃子ピザ“です。餃子の皮の上にピザソースを塗り、好きな具材をのせ、ポットプレートで焼きます。小さな子どもでも簡単です。めいめいにトッピングしたかわいいミニピザが、ホットプレートの上にたくさん出来上がりました。みんなで美味しく食べました。

 


フォトフレームを作ろう!~3月のあしあとくらぶ~

2017年03月06日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

フォトフレームを作ろう!~3月のあしあとくらぶ~

今回は4組の家族が、体験会に参加してくれました。大人数で、みんなで賑やかにフォトフレームを作りをしました。まずはフレームの型紙を選びます。ハートや花柄、ドーナツの絵柄もあります。子ども達は自分の好きな柄を選び、フレーム型に折っていきます。少し力がいるのでお母さんもお手伝い。写真を貼って、リボンで飾りつけをしたら出来上がりです。お昼ご飯は、塩昆布とツナの炊き込みご飯とサツマイモの炊き込みご飯、マカロニサラダ、かきたま汁です。みんなで食べるお昼ご飯は、とってもおいしかったです。


手作りきりたんぽでお鍋を食べよう!~2月のあしあとくらぶ~

2017年02月27日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

手作りきりたんぽでお鍋を食べよう!~2月のあしあとくらぶ~

子どもと一緒に簡単に出来る‟きりたんぽ“を作りました。ご飯を伸ばして型を抜きます。いろんな形を作って、とても楽しんで出来ました。お鍋には白菜、人参、大根、ゴボウ、キノコ類など野菜がたっぷり。野菜が苦手な子も、自分で作ったきりたんぽと一緒だと、積極的に食べていました。ホットプレートで焼いて、味噌をつけただけでも美味しかったです。みんなでワイワイランチは、とても楽しいです。


スノードーム作り~3月のあしあとくらぶ~

2017年02月06日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

スノードーム作り~3月のあしあとくらぶ~

今回のあしあとくらぶは、空き瓶でスノードームを作りました。蓋の裏につける飾りを各自持ちより、オリジナルスノードームができました。スノードームと言っても冬や雪は関係無く、小さなフィギアやガチャポンの中身などでしたが、スパンコールやラメを入れたらキラキラしてきれいなものが出来ました。

ランチは具沢山シチューとピラフ、水菜と蓮根のサラダ、デザートはポップコーンでした。水菜のサラダはマヨネーズとめんつゆで味付けしたそうですがツナも入っていてとても美味しかったです。みんなレシピを聞いて作ってみようと言っていました。ポップコーンは塩味ともうひとつはハチミツマーガリンを絡めて作りました。甘い系もコーヒーと合って美味しかったです。お母さん同士もとても仲良くなり、話に花が咲き♪、来月で最後、卒業の子もいるので、そう考えるとなんだか寂しいです。


ペットボトルキャップと牛乳パックで笛を作ろう~1月のあしあとくらぶ~

2017年01月16日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ペットボトルキャップと牛乳パックで笛を作ろう~1月のあしあとくらぶ~

今年最初のあしあとくらぶは、ペットボトルの蓋と牛乳パックを使った笛作りでした。リコーダーの様な笛をイメージしていたのですが、作ったのはしっかりとしたホイッスル型の笛。難しい部分は大人が手伝って、テープを留めたり飾りのシールを貼ったりと、子どもたちも一生懸命作りました。初めはうまく吹けませんでしたが、コツをつかむと誇らしげに何度も上手に吹く子どもたち。うまく吹けなかった子たちも、家で練習しているかな~? 

そうこうする内に、キッチンからつゆのいい匂いが…。お昼ご飯は、皆ですいとんを作りました。子どもたちも小麦粉をこねて丸めてお鍋に入れて、調理に参加します。初めはおっかなびっくりで生地をまぜまぜしていた子どもたちも、段々と調子が出てきて、皆で競うようにお鍋に入れていきました。勢い余ってすいとんを投げ入れ、テーブルにつゆが飛び散る一幕も…。 皆で美味しく食べたあとは、木下の老舗‟久七団子”のお団子を食べました。とっても柔らかくて、すいとんもお団子もきれいに皆のお腹に消えました。


クリスマスカード作り と デコレーションホットケーキ~12月のあしあとくらぶ~

2016年12月12日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

クリスマスカード作り と デコレーションホットケーキ~12月のあしあとくらぶ~

今年最後のあしあとくらぶは、大きなクリスマスカードの製作を行いました。プレゼントやツリーが飛び出すように切り抜いたカードに、子ども達が思い思いにビーズやリボンを貼ったり、カードいっぱいにカラフルなシールを貼ってみたり・・・個性が光る素敵なカードが出来上がりました。

そして、お待ちかねのランチは、デコレーションホットケーキと野菜たっぷりポトフです。ホットケーキに生クリームをてんこ盛りにしてカラースプレーをトッピング、大満足の子ども達!お野菜いっぱいのポトフもたくさん食べました。子ども達のクリスマスカードと、ワフワの分厚いホットケーキに、芸術を感じた午後のひとときでした。


色水遊び・輪投げ・ボーリング&鍋2種とさつまいもの食べ比べ~11月のあしあとくらぶ~

2016年11月28日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

色水遊び・輪投げ・ボーリング&鍋2種とさつまいもの食べ比べ~11月のあしあとくらぶ~

今回のあしあとくらぶは、輪なげとボーリングで遊びました。まずは、色水ペットボトル作りです。絵の具をペットボトルに入れて、水で溶かします。シャカシャカシャカと振ると・・・、赤や青やオレンジなどのカラフルなペットボトルの的が完成。それらを使い、遊びます。

輪投げは、新聞紙をまるめた輪を使いますが、遠くから投げると言うより、ペットボトルを倒す勢いで、真上からバンバン投げ落とします。それでも子ども達は楽しそうです。

次はボーリング。空のペットボトルを倒します。ボールは新聞紙を丸めて銀紙に包みます。ミラーボールのように、キラキラのボールに惹かれて、子ども達は大はしゃぎ。でも、紙でボールは少しデコボコしていて、真っすぐに転がりません。全部倒すぞ!と何回も挑戦していました。

美味しそうな匂いがしてくると、ランチの時間です。今回はお鍋です。子ども用の味付けと、大人用にキムチ鍋の二種類です。子どもに合わせた味付けのご飯になってしまう大人には、ピリ辛キムチ鍋がとても美味しかったです。そして、さつま芋の食べ比べや、地元の珍しい野菜(黄色い人参やカリフローレなど)を食べました。子ども達ももりもり食べて、大人はキムチ鍋を堪能~!今回も楽しい時間でした。

 


みんなでハロウィンパーティー♪~10月のあしあとくらぶ~

2016年10月31日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

みんなでハロウィンパーティー♪~10月のあしあとくらぶ~

10月はハロウィ~ン♪ということで、カボチャの帽子を作りました。ハサミでチョキチョキ画用紙を切って、クルンと留めて、目と鼻と口をつけると、いろいろな顔をした帽子が完成。そのあと新聞紙で剣を作り、さぁ、みんなでお化けカボチャをやっつけろ~!子どもたちは意外と力持ち。あっという間にやっつけられたお化けカボチャの中から、お菓子や折り紙がでてきて大喜びでした。


シャボン玉を作ってあそぼう~9月のあしあとくらぶ~

2016年09月12日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

シャボン玉を作ってあそぼう~9月のあしあとくらぶ~

今回はシャボン玉を作って遊びました。

針金を丸くして、そこにアルミホイルを巻きます。おおきな輪っかの出来上がり。シャボン液に浸して、振り回すと、大きなシャボン玉がふわっと出来ます。ストロー型の口で吹くタイプではないので、小さな子どもでも、シャボン液を吸い込むことが無いので安心です。

何度も何度もシャボン玉を作って飛ばしました。巨大な輪ができて大喜びしたり、液を踏んで滑って転んだり、おおきな輪っかを持ってはしゃぐ子ども♪ 手をグシャグシャにして遊んで楽しそうでした♪  

お昼ご飯は、旬の栗ごはんと、炊き立て真っ白な新米です。

旬の栗!美味しいですよね。ところがわが娘、貴重な栗のおいしさがまだわからないのか、ひとつひとつ除いて食べていました…。これも、経験!おいしいと思える日がくるまで。 

新米は、とってもツヤツヤして甘くておいしかったです!新米と聞くと食べたくなりますよね。

そしてデザートには梨の食べ比べ。印西産の梨を5種類「秋月、かおり、豊水、秀玉、新星」を並べて食べました。そんな贅沢なデザートタイムですが、1つずつ甘み、酸味、みずみずしさが違っておいしかったです。♪


ピザがまの森で水あそび&スイカ割り~7月のあしあとくらぶ~ 

2016年07月25日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ピザがまの森で水あそび&スイカ割り~7月のあしあとくらぶ~ 

今回のあしあとくらぶは、夏休みということもあり、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも参加し、ピザがまの森で水遊び&スイカ割りを行いました。梅雨が明ける前でしたが、お天気も良く水遊び日和でした。 

プールを膨らませ水をはりだすと、水着に着替えた子ども達が集まり、夢中に水遊びを楽しんでいました。大人もたまにかかる水が気持ちいい。そしてスイカ割り。丸めた新聞紙で叩き、皆で力を合わせ見事スイカが割れました。 

その後、スタッフがお手製のピラフ、黒豆入り黒米、五目炊き込み、キュウリやとうもろこしを美味しく食べました。途中、疲れて寝てしまうちびっこもいましたが、子どもってホントに外遊びが大好きで元気だな~と、関心する一日でした。


氷INゼリーと風船遊び&そうめんランチ~6月のあしあとくらぶ~

2016年06月27日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

氷INゼリーと風船遊び&そうめんランチ~6月のあしあとくらぶ~

今回は小さなカップゼリー入りの大きな氷をスタッフが用意してくれました!牛乳パックで作ると簡単に出来るそうです。夏になると、動物園のシロクマが果物入りの氷をもらっている様子が紹介されますが、まさにあれです。梅雨の晴れ間でとても暑い日だったので、冷たい氷にみんな笑顔です。しかも、中には子ども達が大好きなゼリーが! 

初めはお母さんと一緒に氷を‟なでなで“しますが、なかなかゼリーが出てきません。でも子ども達は考えます。「落として割ればいいんだ!」コンクリートに氷を落とすと、砕けて中からゼリーが出てきます。一個食べて、もう一個食べて、もう一個・・・。美味しくてとまらない子どもたちでした。 

氷が溶けて無くなると今度は風船遊び。丸い風船もありますが、みんなの人気はハート型の可愛い風船♡。たくさん膨らませました。投げたり両手に持って走ったり、たまにパンッと割れてびっくりしたり(笑) 

遊んだ後は、紫陽花に見立てた和菓子を作ります。最初にあんこを丸めて四角く切った3色の寒天を乗せて出来上がり。キラキラとした寒天が見た目にも涼やかで、甘いあんこにさっぱりした寒天がよく合いました。 

そろそろお昼の時間です。お腹が空いた頃に登場したのは、薬味が何種類もあるそうめん♪定番のネギやシソをはじめ、トマト、ツナ、かば焼きの缶詰+ゴマ油、豆乳+ゴマ+味噌などがありました。興味津々で試して楽しく食べました。まだ離乳食の赤ちゃんもトマトを食べて、にこっと嬉しそうでした。赤ちゃんからママまでみんなお腹いっぱいいただきました。


牛乳パック工作とおにぎりコロコロ~5月のあしあとくらぶ~

2016年05月30日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

牛乳パック工作とおにぎりコロコロ~5月のあしあとくらぶ~

4月に続き、5月のこの日もあいにくの雨で、大きな陸ガメとやぎのいる亀田歯科さんへのお散歩が中止になりました。餌をあげるのを楽しみにしているのに、残念です。 

そこで、牛乳パックでビックリ箱を作ることにしました。箱をあけると‟ぴょーん“と中身が飛び出してくる仕組みのビックリ箱です。 

さて見本を「今日はこれを作るので、あけてみて~」と子ども達にあけてもらうと・・・何も言わずに目を丸く開いたままびっくり!そのあとママにぎゅーっと抱きついている姿がとてもかわいいかったですね! 

牛乳パックをチョキチョキと輪切りに切り、折り紙やシールを貼り、みんなで作ったものをまとめて一つの箱に入れます。そして子どもたちが順番にあけていきます。おどろいた表情が本当にかわいらしかったです。 

ランチは、コロコロおにぎり作りです。紙コップをふたつ合わせて、ごはんをフリフリすると、簡単に真ん丸おむすびの出来上がり。ふりかけをまぶして完成。他にも野菜たっぷりポトフ、煮豆、茹でた地元のとうもろこし、デザートはパパイヤメロン、小玉スイカです。メニュー豊富な豪華ランチ、みんなでたっぷり食べました。 

食べ終わると、広―いフロアで思いっきり遊んで、今回も大人も子どももゆったりとした時間を過ごすことができました。 


・・ お問い合わせ先・NPO法人いんざい子ども劇場 ・・

☎・FAX : 0476-46-6287  ///  📧: npoinzaikodomo@yahoo.ne.jp