NPO法人いんざい子ども劇場

印西市とその近郊の子どもたちに対して
文化的体験や遊び体験を通じて
豊かな心と創造する力を育む場づくりを応援します

人形劇鑑賞 「いかりのギョーザ」 人形劇団どむならん

2018年05月20日 | 舞台鑑賞体験

人形劇鑑賞 「いかりのギョーザ」 人形劇団どむならん

*あらすじ***食べることが大好きな、ブタのぶぶこちゃん。あるひ、家の前にフライパンが落ちていました。「そうだわ!これでギョーザを作りましょう!」キャベツを刻んで、ニンニクにニラにねぎ・・・。準備は万端。フライパンに火をつけようとすると「火はいらん!」フライパンがしゃべりだしました。どうやら“いかり”のパワーで火をつけるようです。さて、ぶぶこちゃんはどんな“いかり”が・・・

*感想***人形がとても愛らしく、表情の変化やフライパンにギョーザが登場する仕掛けがよく工夫されていて面白いなぁと思いました。関西弁というのもハマっている演出だと思いました。帰り道は無償にギョーザが食べたくなり、お昼ご飯はギョーザにしました。家で焼く時に子どもに「怒りのパワーをちょうだい!」とお願いすると、「お母さんうるさい!」という怒りで笑えました。この感想を書いているとまたギョーザを食べたくなりました!次はどんな怒りのパワーで焼こうかしら?

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


なが~いダンボールトンネルをつくってあそぼう!

2018年05月19日 | あそび体験・自然体験

なが~いダンボールトンネルを つくってあそぼう!

の予報も出ましたが、今回は屋内だから大丈夫!みるみるうちにダンボールのトンネルがつながって、巨大迷路のよう。タワーも出現!上の空間へもダンボールが伸びていきます。ちびっこエリアでは、赤ちゃんから幼稚園児が、立派なトンネルをママ達と作り、たくさん遊びました。

ダンボールをつなげたり、トンネルを作ったり、初めて会う子も、そうじゃない子も、当日知って参加した子も、大人も子どもも、ともに楽しい時間を過ごすことができました。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-


野の花を見ながらゴミ拾い

2018年05月13日 | あそび体験・自然体験

野の花を見ながらゴミ拾い

主催:亀成川を愛する会

今開発が進んでいる、牧の原地区の住宅造成地の歩道から、関係者しか入る事のできない林へ。ここは、亀成川を愛する会が自然保護の為、市から許可を得て借りてこられた林です。 

今回は、薬草に詳しい日本大学の先生が同行し、薬草を発見する度に詳しい説明をしてくださいました。この林には「アカメガシワ」という植物がたくさん生えていました。花のように赤く色づいて見えるのは、葉の表面を覆っている毛で、こすると毛が取れて緑色の葉が現れます。蜜腺があり、アリが蜜を吸いに来るそうです。第一三共製薬が「アカメガシワエキス」を使った薬を出しているそうで、薬草だそうです。

他にも、抜いても抜いてもすぐ生えてくる「セイタカアワダチソウ」(ひとり10本抜いてきました)や、その密林の中にそっと生えていた珍しい「翁草(おきなぐさ)」を発見しました。葉っぱと疑似化している蝶の幼虫(近くで見ても分からないほど)や、造成中の土の上を歩く動物の足跡などを観察しながら、ほとんど落ちていないゴミ拾いをました。

亀成川を愛する会の活動の上で、造成する前にあったはらっぱの一部を、造成した小高い土の山にそのまま移動させて、植物が広がっていくようにしてもらったそうです。今はまだきれいな四角形の形の草地ですが自然の繁殖力で広がっていくのが楽しみです。造成中の土地なのでゴミはまだ少なく動物もまだいるようですが、完成後もゴミのない街にしていけたらいいなと思いました。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


チャリティ公演 「狂言」( チャイルドライン千葉 ・ ママパパラインちば を応援) 

2018年05月11日 | 舞台鑑賞体験

チャリティ公演 「狂言」( チャイルドライン千葉 ・ ママパパラインちば を応援) 

◆演目◆ 

「棒縛」(ぼうしばり)酒好きな太郎冠者・次郎冠者、二人の召使いは主人が留守になるたびに酒蔵へ忍び込んでは盗み酒をする始末。この事を知りつつ今日も外出する予定の主人は、一計を案じます。 

「伯母ヶ酒」(おばがさけ)伯母が酒屋を営んでいる酒好きの甥。度々伯母のもとへ行き酒をせがみますが中々呑ませてもらえません。一計を案じた甥は、最近この辺りに鬼が出ると言って伯母を怖がらせ、自らが鬼に化けて・・・。

◆感想

*大人も楽しめました。以前、子どもと一緒に狂言を観たことがあります。こういう機会に観るのは良い経験だと思います。

*狂言を観るのは初めてですが、事前に解説もあり楽しめました。観客に着物の方もいて劇場雰囲気全体が素敵だな、と思いました。

*狂言を初めて鑑賞しましたが一人一人のキャラクターが面白かったです。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-

 


第1回 子ども縁日 店長会議

2018年05月03日 | あそび体験・自然体験

第1回 子ども縁日 店長会議

夏恒例の子ども縁日に向けての、子ども店長会議です。店長経験のある子、今年は店長を目指す子、小さな年齢の子は店員、それぞれ今年はどんな縁日を創っていこうかと、意欲が感じられます。

まずは、気分をほぐす為、グループに分かれ人間知恵の輪で遊びます。色々案を出しながら、絡み合った手がほどけたり、ほどけなかったり。「みんなで考える」「声を出し合う」「協力する」が、何事にも大切な事です。

ひとしきり遊んで、いよいよ会議です。お店の出し方や注意事項を聞きます。そして今年のメイン講座、劇場の中学生・高校生・青年のサークルエリンギの、中学生3人のプレゼンによる「儲かるお店の作り方」が始まります。お客さんを引き付けるテクニック、金額設定、値下げのタイミングなど、テーマがテーマだけに、小学生はメモを取るなど、じっくり聞いていました。小さな年齢の頃から、何年も子ども縁日に参加、出店してきた子ども目線ならではの話に、大人が一番感心し、子ども達の成長を頼もしく思えました。

次回は店舗の出店内容の発表や、マナー講座、看板作り、招待状作りを行います。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


・・ お問い合わせ先・NPO法人いんざい子ども劇場 ・・

☎・FAX : 0476-46-6287  ///  📧: npoinzaikodomo@yahoo.ne.jp