NPO法人いんざい子ども劇場

印西市とその近郊の子どもたちに対して
文化的体験や遊び体験を通じて
豊かな心と創造する力を育む場づくりを応援します

房総の花巻寿司づくり

2016年02月22日 | あそび体験・自然体験

千葉県の郷土料理である花巻寿司を作りました。作ったことが無いという人が多かったので、基本の“椿”と“正ちゃん”の2種類を作りました。(“正ちゃん”は、男の子の顔のことで、なぜ正ちゃんなのかは、謎です)。 

まず最初に、椿をつくりました。講師の荒野さんに、手順ごとに見本を見せてもらい、それにならってやっていきます。おっかなびっくり進めていきますが、それでも、なんとかできあがり。包丁で切ってみると、椿の花が出来てる! 

気をよくして、正ちゃんをつくりはじめましたが、正ちゃんは難しい・・・。酢飯や具材を講師の荒野さんに言われるがままに海苔の上においていきますが、この部分がどうなるの??見当がつかないまま、作り終えて包丁で切ってみると、できあがった模様は・・・私のは男の子もなにも、顔に見えず。周りの人のをみると、それぞれのお子さんの顔にに似ているのがなんだかかわいらしかったです。

 お昼は、自分たちが作った巻寿司と、講師の荒野さんが残った酢飯と具材で作ってくれたお花などのカラフルなお寿司とお手製たくあん、菜の花のお吸い物に、デザートはあずき抹茶ゼリーと盛りだくさん。とっても美味しくいただきました♪

忘れないうちにまた作って、ぜひマスターしたいと思います。


桜餅とイチゴ大福作り&ちらし寿司~3月のあしあとくらぶ~

2016年02月18日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

もうすぐひな祭り~♪という事で、今回は桜餅とイチゴ大福を作りました。 

最初はイチゴ大福作り。イチゴの周りにアンコをつけて、手でクルクル丸めます。子ども達も熱心にクルクル…。そこに電子レンジで作ったモチモチのお餅を丸くのばして包み、出来上がり。おいしそうです♡ 

次は桜餅作りです。まずは餅の生地作り。ボールに材料を入れて、泡だて器でかき混ぜます。子どもたちも積極的に手伝ってくれました♡ 生地にサクラ色の色付けをして、ホットプレートで焼きます。白玉粉が入っているので、モチモチです。丸めたアンコを餅で包んで桜の葉を巻いて出来上がり。部屋にサクラの香りが漂います。 

そこに、スタッフさんが作った絶品のちらし寿司とお吸い物も登場!「ちらし寿司いい匂い!」「おいしそう!早く食べたいな。」お昼ごはんの時間です。子ども達がお皿にちらし寿司をよそったり、食器を配ったりしてお手伝いをしてくれました。皆成長しましたね♡  「いただきま~す♪」どれもおいしくて、ママ達も子ども達も大満足です。 

ひな祭りメニューで段々と近づく春を感じた、あしあとくらぶでした。


親子で楽しむはじめてのデコパージュ

2016年02月11日 | あそび体験・自然体験

いつもお世話になっている尾上先生にデコパージュを教えて頂きました。以前オリジナルTシャツ作りでやってみた人もいますが、今回は各々自分の好きなものにデコパージュしてみました。

紙ナフキンをはがして薄―い紙を扱うのできれいに貼るのが少し難しかったですね。でも!!家にあった今まで使っていたもの、100円ショップで買ったもの、どれもどこにでもあるフツーのものが、ひとつしかない素敵なオリジナルデザインのものに生まれ変わりました。


・・ お問い合わせ先・NPO法人いんざい子ども劇場 ・・

☎・FAX : 0476-46-6287  ///  📧: npoinzaikodomo@yahoo.ne.jp