NPO法人いんざい子ども劇場

印西市とその近郊の子どもたちに対して
文化的体験や遊び体験を通じて
豊かな心と創造する力を育む場づくりを応援します

ピザがまの森であそぼう~7月のあしあとくらぶ~

2017年07月31日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ピザがまの森であそぼう~7月のあしあとくらぶ~

今回のあしあとくらぶはピザがまの森で水遊びをしました。梅雨もあけ快晴でプールを膨らませたら、みんな水着になり水遊びが始まりました。毎年恒例のすいか割り。目隠しをしてくるくる回ってGO。なかなかあたらない・・・新聞紙を丸めた棒なので叩いても割れず・・・最後は包丁で切って食べました。夏休みだったので小学生のお兄さんお姉さんたちも参加して、あしあとくらぶのちびっ子達と一緒に遊んでくれて楽しかったです。お昼ごはんは3種類の炊き込みごはんと、きゅうりやトマト、とうもろこしなどの夏野菜。ピザがまの森にたくさんある栗はまだ青いけれど、沢山実ってます。キャンプの時に栗拾い出来るといいなぁと、眺めながら、青空の下で気持ちのいいランチです。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓   

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo  

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★ 


亀成川生き物観察会(主催:亀成川を愛する会)

2017年07月30日 | あそび体験・自然体験

亀成川生き物観察会(主催:亀成川を愛する会)

毎年恒例の亀成川生き物観察会。印西中学校の駐車場に集合し、3班に分かれてそれぞれの目的地に出発です。10分ほどで到着し早速川に入って講師から捕まえ方の説明。下流で網をセットして上流側から思いっきり足をバタバタさせて魚たちを網に追い込みます。初めは遠慮がちにバタバタさせていた子どもも、網に魚がかからないと分かったとたん急にやる気を見せ始めてものすごい水音があちこちで響きます。長く行うと生き物が逃げて捕まえられなくなるので、30分くらいで切り上げ中継地点へ移動して、捕まえた生き物を種類ごとに水槽に移し全員で観察をします。 魚・昆虫・エビについて詳しい3人の講師の先生が、それぞれの専門分野ごとに説明をしてくれます。エビ、ヤゴ、トウキョウダルマガエル、フナ、タナゴ、外来生物のアメリカザリガニやカダヤシ、ブルーギルなどを皆で捕まえました。外来生物は日本の生態系に被害を及ぼすため捕まえたら放してはいけません。外国の水草も指定されているものがあるそうです。今年は薄曇りで涼しく活動しやすい日でラッキーでした。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓   

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo  

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★  


子ども縁日

2017年07月17日 | あそび体験・自然体験

子ども縁日

会員の子ども達が、自分で考えたお店を自分の力で運営する「子ども縁日」が、今年も開催されました。今年の会場は、例年行っているアルカサールから、牧の原モアに変更になりました。手作り食品の販売や、毎年行っていた人気のスイカ割りがなくなるなど、ルールも変わりました。それでも子ども達は、今までと違ったアイディア満載のお店を考え、新会場でもたくさんのお客様で大いに賑わいました。どの子も、生き生きとした顔でお客さんに接しているのが印象的でした。

今回のステージ競技は、「初代スリッパ王決定戦」です。予想以上の参加があり、予選の“スリッパ飛ばし”、決勝の‟たたいてかぶってスリッパでポン”共に、会場は大変盛り上がりました。結果初代スリッパ王は、一般参加者で子ども達3人の応援を受けたお父さんが勝ち取り、賞品「金のスリッパ」を手に入れました。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓   

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo 

 ★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★  


ピザがまの森で遊ぼう くるくるリサイクル

2017年07月16日 | あそび体験・自然体験

ピザがまの森で自由に遊べるオープンデーの2回目です。今回はくるくるリサイクルも行いました。小さくなった子ども服やバッグ、おもちゃ等が新しい持ち主のもとへ! 小さな子どものいる会員は、ぜひ次回参加してくださいね。また、あさってに迫る子ども縁日の打ち合わせや準備をしたり、おしゃべりをしたり、楽しく過ごしました。 みんなで、心地よいピザがまの森を満喫しました♪


さつまいも畑はどんな様子かな!?part2

2017年07月16日 | あそび体験・自然体験

ピザがまオーナーと皆さんの手入れのおかげで、さつまいもの苗がぐんぐん元気に育っています。10月の収穫祭がとっても楽しみです。同時に植えた、モロヘイヤ・シソも元気モリモリですので、畑に立ち寄った際は、収穫して帰ってくださいね。

モロヘイヤは、古くエジプトのクレオパトラが美容のために食したといわれ、時空と場所を超えて印西でも美味しく頂けます。40~50枚程度を収穫して、湯通しし、包丁で刻むとネバネバになります。醤油でそのまま食べる、メカブ等と一緒に食べる、みそ汁に入れて食べるなど、様々なバリエーションがあるので、一度チャレンジしてみてください。

引き続き、畑の草抜きと手入れにご協力ください!


竹で流しそうめん!

2017年07月08日 | あそび体験・自然体験

~参加者の感想です~

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

78日土曜日。流しそうめんを楽しみに、ピザがまの森に12時に着きました。車のドアを開けると、早速バッタとカマキリの出迎えで娘は即席の虫かごを作って虫取りに行きました。まず受付に行き、名前と本日持ってきた「流すもの」を書きました。記入用紙はデザートとそれ以外に分かれており、我が家は「魚肉ソーセージ」を持参。後で人気投票をするとか!流しそうめんが始まるまでは、ターザンロープ、虫取り、水遊びと、子どもたちは自由に遊んでいました。3台の竹のそうめん台が並び、水が流れて見た目も涼しげ。午前中に台を作ったお父さん達に感謝です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

楽しみにしていた流しそうめん。流れてくる、ひんやりしたそうめんを美味しく食べました。つゆも色々用意されていて、今回は豆乳みそつゆで味わいました。ほんのりごまの香りがして子どもも食べやすい味でした。薬味も大葉、キムチ、アサツキと豊富。そうめんの後は色々と変わった物が流れてきます。こんにゃく、ソーセージ、チーズ、トマト、ゼリー、甘栗など・・・子ども達はお椀片手に、あちこちのそうめん台を楽しそうに回っていました。お椀に好きな食べ物を入れて子ども達もご機嫌でした。小さい子達は水が流れる台が珍しく台に張り付いて、可愛らしい光景でした。食後は大人もアイスコーヒーなどを飲み、ゆっくりと笑談。貴重な夏の風物詩を体験出来ました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

色々な物を流しました。

【おかず系】おさかなソーセージ、ちくわ、きゅうり漬け、コンニャク、枝豆、きゅうり&ちくわ、水餃子、甘栗、うめしば、ソーセージ、ミニトマト、チーズ、トウモロコシ、キュウリ ☆おかず系 人気投票の第1位は 水餃子!

【デザート系】 缶詰みかん、ブロックマンゴー、大福もち、さくらんぼ、缶詰もも、缶詰さくらんぼ、グミ、キャンディー、ゼリー、スティックゼリー、ポイフル、三色まんじゅう、茎わかめ、チョコ、ブドウ、クッキー、スニッカーズ  ☆デザート系 人気投票の第1位は三色まんじゅう!

 


竹でそうめん台づくり

2017年07月08日 | お父さん・お母さんの活動

久しぶりの子ども劇場参加。今日は流しそうめん。父達は、竹の流し台作り、竹の切り出しから始まり、竹割り・台作りと、10時~12時まで、2時間のリミットに追われた作業で、悪戦苦闘。 

竹取りに山に入り竹選び、長さに目が行っていると、「太さ大きさで選別しなきゃ!」と、手伝いに来てくれていたピザがまオーナーからダメ出し。竹割りも、ナタで全て割っていると「三分の一をナタで割ったら、後は素手!」と、ピザがまオーナーが簡単にやって見せてくれた。何から何まで勉強になった。

2時間後、多くの子ども達が合流。完成した竹台を囲み、楽しそうに素麺、おやつを流して食べる姿に、竹との格闘、苦労が吹き飛んだ。楽しい時間を子ども達と過ごせた一日だった。


ピザがまの森で 水あそび

2017年07月08日 | あそび体験・自然体験

今日のお昼ご飯は、ピザがまの森で流しそうめんです。流しそうめんの竹台は、お父さん達が手作りしてくれます。小学生のお兄さんお姉さんたちは、来週に迫った子ども縁日の打ち合わせです。と言う事で、残った幼児組は、お昼ご飯まで、のんびりと緑のキレイなピザがまの森で水遊びです。 

プールに水をはって、水着に着替えて、さぁ始まり!と思ったら、出てきたカエルを捕まえて足が汚くなって…プールの中に土や葉っぱが入ってしまい、水の入れ直しです。きれいな水で遊び始めましたが、どうしても入ってくる葉っぱが気になる女の子達。そんな時にシャボン玉が出てきて気分転換♪偶然プールの中に入ったシャボン玉を見て、ひらめいた子どもたち。泡風呂のようにしたくてシャボン玉をプールに向かってたくさん吹きました。プールが大きくて想像したような泡には全然ならなかったけど楽しく遊べました。この日は天気も良く水遊び日和でした。 

お昼の流しそうめんの後は、お父さん達が作ってくれた水風船で遊びました。何十個も一気に作れる!!スゴイ水風船です!大事にお持ち帰りする子どももいましたが、水風船どうなったかなぁ~と心配する母たちでした。


子ども縁日 店長会議

2017年07月08日 | あそび体験・自然体験

7月17日に行われる「子ども縁日」に向けて、白井子ども劇場と合同で店長会議を行いました。最初に、‟仲間探し”のレクリエーションを行いました。子どもも大人もすぐに名前を覚え、皆が打ち解けられ盛り上がりました。

その後、ビジネスマナー講座を行いました。お店を運営するうえでは欠かせない、挨拶やお金のやり取りの練習を行いました。そして店長が自分の店の紹介と店員募集を行い、看板作り招待状作りをしました。ほとんどの子が経験者だったので何事もスムーズにできました。ユニークなお店ばかりで当日が楽しみです。


・・ お問い合わせ先・NPO法人いんざい子ども劇場 ・・

☎・FAX : 0476-46-6287  ///  📧: npoinzaikodomo@yahoo.ne.jp