NPO法人いんざい子ども劇場

印西市とその近郊の子どもたちに対して
文化的体験や遊び体験を通じて
豊かな心と創造する力を育む場づくりを応援します

ハロウィン仮装撮影会 & パンプキンシチュー~10月のあしあとくらぶ~ 

2017年10月30日 | 「あしあとくらぶ」0歳~未就園児の遊び場

ハロウィン仮装撮影会&パンプキンシチュー~10月のあしあとくらぶ~

今回のあしあとくらぶは、翌日のハロウィンに向けて仮装撮影会を行いました。

まずは仮装の準備です。バスタオルにハロウィンのモチーフを切って貼ります。同じ模様をきれいに並べる子、様々なモチーフを散りばめる子、個性豊かです。出来上がったバスタオルを巻くと、ハロウィンマントの出来上がり。

それぞれポーズを決めて写真をパチリ。さすが女の子はモデル並みの立ち姿ですね。

お昼のメニューは、大福をカラフルお菓子で飾ったデザートと、パンプキンシチューとピラフです。あしあとくらぶでの、たくさんのおしゃべりしながらのお昼ご飯は、いつもいつも楽しいですね。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


「子どもカフェ」の飾り作り

2017年10月29日 | あそび体験・自然体験

「子どもカフェ」の飾り作り

11月25日26日に行われる、印西市市民活動団体の‟だんごまつり”で、いんざい子ども劇場は「子どもカフェ」で参加をします。会員の子ども達が、カフェの店員に挑戦します。

今日はカフェの会場の飾り作りを行いました。今年のテーマ‟動物の森”にちなんで、ゾウ、キリン、ウサギなどの動物達を折ります。おりがみや大きな模造紙、そして模造紙を張り合わせさらに大きな動物達をみんなで協力して折ります。動物のガーランドも作ります。動物の塗り絵をして繋げます。最後に動物達を立てて並べてみました。なかなかいい感じです。当日は会場にたくさん飾り、動物の森の中のカフェを演出したいと思います。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


芋煮会のあとは エリンギと遊ぼう

2017年10月22日 | 中学生・高校生、青年の活動「エリンギサークル」

芋煮会のあとは エリンギと遊ぼう

芋煮会のごちそうさまのあとは、中学生・高校生・青年の‶エリンギサークル”による企画です。

毎回大好評のエリンギ王国が登場!!メンバーがそれぞれの役柄に扮し劇仕立てで進行していきます。まずは、ハロウィンの雰囲気を楽しむ為に、仮装する洋服を皆で作ります。そして、おかし探しに出発~。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


芋煮会

2017年10月22日 | あそび体験・自然体験

芋煮会

毎年恒例の芋煮会ですが、今年は台風の影響で大雨の為、中央公民館の調理室で実施しました。野外のような醍醐味はありませんが、包丁を使って材料を切ったり、先週掘ったさつまいもを焼き芋にしたり、子ども達もじっくり調理に参加できました。出来ががった芋煮鍋も、しめのカレーうどんも、みんなで一緒に食べる事は、場所を問わず美味しさ倍増。大雨だけど楽しかったです。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


さつまいもの収穫

2017年10月14日 | あそび体験・自然体験

さつまいもの収穫

5月に植えた、さつまいもの収穫に行ってきました。今年の夏は曇りが多かったけど、大きくなっているかな??そんな心配をしながら畑へ向かいました。お天気は、あいにくの雨・・・・・雨対策にレインコートと長靴、軍手をつけていきました!

お芋畑は・・・・・一面茶色??前もって芋づるを刈り取ってくれてあったので、一見畑には土のみ。子どもから「お芋どこ??」の言葉。母は、必死で掘りました。子ども達も真似して掘りました。すると、ザクザク大きなお芋がいっぱい!「ここにもある!ここも!こんな大きいのがあったよ!」かぼちゃみたいなお芋。小さい小さい赤ちゃんお芋。子どもはお芋を持って大喜びでした!

親も子も必死に芋を探して、気づけばドロドロになっていました。ビニール袋いっぱいに、抱えきれないほどのお芋を欲張り、袋は破け・・・・・雨よけのはずのレインコートは、泥だらけ・・・・・でも、でも、それより楽しかったです。

土いじり体験、苗植えの体験、収穫の体験が出来て良かったです。いーっぱいお芋を持ち帰り出来たので、これからは芋料理が続きそうです。

NPO法人いんざい子ども劇場HPはこちら↓ 

http://npoinzaikodomo.wixsite.com/inzaikodomo

★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★-●-★


・・ お問い合わせ先・NPO法人いんざい子ども劇場 ・・

☎・FAX : 0476-46-6287  ///  📧: npoinzaikodomo@yahoo.ne.jp