ミニ空気砲&ダンボール遊び~四つ葉サークル(高学年の活動)~
サイエンスショーなどでおなじみの「空気砲」を、牛乳パックとドライアイスを使って作ってみました。牛乳パックで容器を作り、丸く開けた穴に細かくしたドライアイスを入れたらお湯を注ぎます。すると穴からモクモクモクモク気化したドライアイスがあふれ出し、牛乳パックの側面をペコペコ押すと・・・ドーナツ型の雲が出来ました。大成功!
ダンボール遊び一つ目は、キャタピラー競走。大きなダンボールでキャタピラーを作ったら、3チームに分かれて競走です。始まる前からゴロゴロ転がってはワーキャー大盛り上がりの大人気でした。
二つ目の遊びは、ダンボールを使った隠れんぼです。①~⑤の番号が書かれた筒状のダンボールに隠れている人を探します。チームで相談して隠れている子たちに質問をします。「兄弟いる人手をあげてー」「メガネかけている人はー?」名探偵になって見事誰がどこに隠れているか推理できました(^^)/
いんざい子ども劇場HPはこちら↓
http://npoinzaikodomo.wixsite.com/
ー★ー★―★ー★ー★ー★ー★ー