ネガティブに捉えられがちな『年賀状だけのお付き合い』。でも、私はさまざまな時代に仲良しだった人やお世話になった人で、住所が判別している方には、意外と頑固に年賀状を送り続けています。だって、「へぇ~。フラメンコやってるんだー」とか、「老けたなー(笑:自分のことを棚に上げる瞬間)」とかいって年賀状見るのって、すごい楽しいもん。そう、私はみんなから年賀状が欲しい、だから出す(シンプル)。
そして手前味噌を承知でいうと、特に『年賀状だけのお付き合い』の人からは写真付き年賀状が欲しいです。更に贅沢をいうならば、お子さんだけの写真じゃなくて、残酷に年月を重ねていくパパママのルックスも是非見たい!だって、私の友達はお子さんじゃなくて、通常パパかママですから(中にはお子さんも普通に友達の場合もあるけど)。
願いは唱えていればいつか叶うっていうから、『今年こそは会おうね』って書き続けていれば、きっといつか会える。そう信じて、今年も『今年こそは会おうね』っていっぱい書くぞ。
※今朝のフジカラー便でやっと印刷依頼をした我が家の年賀状。若女将の今年最後の挑戦、『480枚宛名手書き作戦』、本当に間に合うのか!? 年明け5日ころに届いたら、「負けたな、若女将」と笑ってください。