若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

恩返し

2011-06-25 12:44:30 | 日々雑多

打ち合わせに行った二代目が、予定の時刻になっても帰ってこないので、「どうしたのかな?」と思っていたら、尋常ではない汗をかいて、帰ってきました。

打ち合わせからの帰り道。故障した車が道をふさいでおり、39度!の炎天下、田舎道が大渋滞していたそうです。対向車線を走っていた二代目。見ぬふりも出来ず、車を1台運んできたそうな。彼のブログ曰く、『僕の90%は豆腐で、残り10%はやさしさで』出来ているそうですから、10%の彼が活躍したんだね(私は、70%くらいは白米(ゴハン)じゃない?と思うけど)。

 

新婚旅行先の屋久島で。バスとすれ違うときに、側溝にタイヤが落ちてしまいました。「こんな田舎道で、どうしよう!」と思ったら、バスからぞろぞろと人が降りてきて、「せーの!」とあっという間に助けだしてくれました。ありがたかったなぁ。

 

昨日の新聞に、被災地の方の「自分たちは関西大震災のときに何かしただろうか?今受けているご恩を、いつか自分たちは返せるだろうか?」という声が載っていました。いつか恩は様々な形で、きっと返すことが出来るもの。今は、何も考えずに、どんな助けも受け取って欲しいと、心から思いました。

何不自由ない生活を送る私は、いま、ご恩を返す側にいるはず。無力だとあきらめずに、「自分には何が出来るのか」と考えることをやめないこと、せめてそのことを、心に留めていたいと思います。