NY原油続落、一時35ドル割れ=6年10カ月ぶり
うちの近所の「セルフスタンド」の『レギュラーガソリン』で「リッター116円」でしたね。
多分、休日だとさらに「1~2円」安くするでしょうね。
「安いからありがたいね!」それがそうじゃない。
『風が吹けば桶屋が儲かる』の逆でね。
『ガソリンが安くなれば、給料も安くなる』でね。
要は、「原材料が安くなればサービス、商品は安くして当たり前」というヤツで、
今日の東証の下落振りやNY原油続落というのは、供給多可(供給が多すぎる)。
アメリカはシェール革命で自国でわんさか石油が湧いている。
焦る中東は供給先の日本等に安く売らざるを得ない。
しかしながら、石油・石炭などの「化石燃料」は、バカでも解る様にいつかは無くなるのです。
『モノには相場』という資本主義のお約束の中ではありますが、
しかし、「適正価格」というものがあるはずです。
ここらで、「手打ち」をすべきでは無いですかねぇ~?
無理か、COP-21で強制力を持たせることが出来なかったくせに
飛び上がらんばかりに会場で関係者が喜んでいたんだから・・・(毒)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
うちの近所の「セルフスタンド」の『レギュラーガソリン』で「リッター116円」でしたね。
多分、休日だとさらに「1~2円」安くするでしょうね。
「安いからありがたいね!」それがそうじゃない。
『風が吹けば桶屋が儲かる』の逆でね。
『ガソリンが安くなれば、給料も安くなる』でね。
要は、「原材料が安くなればサービス、商品は安くして当たり前」というヤツで、
今日の東証の下落振りやNY原油続落というのは、供給多可(供給が多すぎる)。
アメリカはシェール革命で自国でわんさか石油が湧いている。
焦る中東は供給先の日本等に安く売らざるを得ない。
しかしながら、石油・石炭などの「化石燃料」は、バカでも解る様にいつかは無くなるのです。
『モノには相場』という資本主義のお約束の中ではありますが、
しかし、「適正価格」というものがあるはずです。
ここらで、「手打ち」をすべきでは無いですかねぇ~?
無理か、COP-21で強制力を持たせることが出来なかったくせに
飛び上がらんばかりに会場で関係者が喜んでいたんだから・・・(毒)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村