サウジ・イラン国交断絶 バーレーン、スーダンも 第三次世界大戦に発展か
中東はその場所だけに「火気厳禁」だ。
そこに火が点いたわけだ。
今回はシリアの火が飛び火した様なものだが、ちょっとひねた見方をすれば、
今回の仲介をアメリカがしていることだろう。
以前は、ビシバシイランを叩いていたアメリカが懐いてきたイランをナデナデして、
サウジアラビアを説得している状態・・・
全く逆だなぁ~。
時が経つと、こんなもんでしょうか?
根底には宗教対立と言うがイスラム教の「スンニ派」と「シーア派」の後継者問題。
解りやすく言えば、浄土真宗の「真宗大谷派」と「真宗本願寺派」みたいなものです。
まぁ、浄土真宗の場合は徳川家康によって教如が乗っかって結局、
浄土真宗の勢力が大きく削がれて、徳川家康のトラウマである「一向一揆」が鎮まったわけであるが、
今回のイスラム教は派閥間の対立が激しく、仲立ちが何度となく失敗している。
現代に至ってはもはや「宗教学的」な話しではなくなっている。
「感情的」と言った方が良いだろう。
今回の「イランVSサウジアラビア」で言えば、
『アメリカ等ヨーロッパ諸国を巡るジェラシー』とも言えるのではないか?
さてさて、困ったことです。
世界の油田地帯、誰がこの「喧嘩」鎮めるのやら・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
中東はその場所だけに「火気厳禁」だ。
そこに火が点いたわけだ。
今回はシリアの火が飛び火した様なものだが、ちょっとひねた見方をすれば、
今回の仲介をアメリカがしていることだろう。
以前は、ビシバシイランを叩いていたアメリカが懐いてきたイランをナデナデして、
サウジアラビアを説得している状態・・・
全く逆だなぁ~。
時が経つと、こんなもんでしょうか?
根底には宗教対立と言うがイスラム教の「スンニ派」と「シーア派」の後継者問題。
解りやすく言えば、浄土真宗の「真宗大谷派」と「真宗本願寺派」みたいなものです。
まぁ、浄土真宗の場合は徳川家康によって教如が乗っかって結局、
浄土真宗の勢力が大きく削がれて、徳川家康のトラウマである「一向一揆」が鎮まったわけであるが、
今回のイスラム教は派閥間の対立が激しく、仲立ちが何度となく失敗している。
現代に至ってはもはや「宗教学的」な話しではなくなっている。
「感情的」と言った方が良いだろう。
今回の「イランVSサウジアラビア」で言えば、
『アメリカ等ヨーロッパ諸国を巡るジェラシー』とも言えるのではないか?
さてさて、困ったことです。
世界の油田地帯、誰がこの「喧嘩」鎮めるのやら・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村