狂人の頭の中

爺ネタ
時事ネタ
哲学?
倫理?ってなに??の時代に一言申す!?

狂人の頭の中 「『国民/前原代表代行が代表選に立候補』-立民合流希望組の反乱か?」

2023-08-02 22:48:36 | 狂人の頭の中

今回、現職の玉木代表の対抗馬として前原氏が出馬宣言をした。
考えてみるに二つの思い浮かんだ。
一つは最近の党の方針である「立民離れ、自民スリ寄り傾向への反発」
もう一つは「玉木代表の方針へのガス抜き」の二つ。

一つ目の「立民離れへの反発」は前原氏の民主党の時の動きから見れば納得できるような気がする。
二つ目は玉木代表の意を受けての動きになるが、これが本当に考えられることになるかは大いに疑問。
もとより、私の感覚でいうと「なぜ、前原氏が国民民主に流れたのか?」という疑問を持っていた。前原氏は理念は立派でも政局を読むのは苦手というのは、今までの変遷を見ていればわかる。だが、今回の代表選を破れた後、党を抜けて立民に合流するのか?印象では立民の小沢一郎氏に近いように思うので国民民主を抜けるのもありか?小沢氏を押す声、力が強ければ小沢氏が立民を離党し「小沢新党/前原新党」を立てる可能性もあるのか?
次回の衆院選になったときに小沢氏の再選は難しいと見ている。前回の衆院選ではギリギリ当選して「岩手 小沢帝国の崩壊」といわれたほどで、議席を得られなくなれば、小沢氏の師である田中角栄元首相のように影で政局を操るような存在になるのか?正直これはあり得ない。現在小沢氏にそれほどの求心力はないし、集金力も無い。また集金力があったにせよ、現在これほど政治家に潔白性を求める世間では金銭による影響力を及ぼすのは難しい。
前述のように前原氏に政局を読む力が無いとすれば、前原氏単独で「前原新党」を立てるのは難しいだろう。せいぜいの所は前原氏が反国民民主執行部を率いて立民合流が関の山なのか...。
思うに、もし玉木代表が首相を望むのならば自民にすり寄っては現実しないだろう。もし現実化するならば「お飾り首相」として、連立政権の緩衝材として存在するだけで首相の力を発揮することはないだろう。これは自民が大敗することが前提ではあるが...。
玉木氏が首相を目指すのではあれば「非共産/非維新・野党大連合」を実現し、現在の野党選挙脆弱状態を払拭すべく運動することが唯一の道だろう。

学ぶべきは戦後の自民党成立前の混乱、細川政権前の自民崩壊から連立成立までの過程や結果を見返すことにより、近未来が予想できると思われる。大衆国民、政治家よ歴史に学べ!






にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 倫理・道徳へ








最新の画像もっと見る

コメントを投稿