一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓖ-45.コルチカム(=イヌサフラン=オヤシラズコシラズ)開花 📸2023.10.3

2023-10-14 07:00:00 | ⒼGardening・庭造り

 9/24、庭の「イヌサフランが咲いたヨ!」と、友人からLINEがきました。📶
 春に葉が繁り、それが枯れて今時季花を咲かすコルチカム=イヌサフランの生態は珍しく、オヤシラズコシラズという名前が定着しているのも面白いですね。当日、半日陰に咲く庭のコルチカムを探しましたが、発見できませんでした。9月の終わり頃花芽がでて、10月に入りやっと満開になりました。


友人;NO氏宅の見事なコルチカムの群落。 

ヽ(^。^)ノ  

 私の庭にも友人宅のとは別品種になりますが、3種類あります。この花が咲き出したらいつも思うことは、日向の場所にまとめて植えるとイイのだがーと。しかし、毎年自然に生えることに甘んじています。今年は如何に⁉と思案しますが、いつも植える場所の問題がありとん挫するのが常でした。








👇 この種類は白っぽく、細目で、少し弱々し気なコルチカムです。この場所は、砂利混じりで、北向きのためほとんど日が当たりませんが、毎年花が咲きます。球根植物は、たくましいですが、日当たりのいい場所に植えるとどうなるでしょうか!?庭に植える余地なし!が、現状なのですがー。





👇この八重のコルチカムも、北向きのためほとんど日が当たらないところに毎年咲きます。これは、ヒト株しかないので大切にしていますが、ウッカリすると掘り起こしそうです。色合いがよくお気に入りの花です。





コルチカムは、全草にコルヒチンというアルカロイド系の毒を持つ危険な有毒植物です。春に葉が大きくなるコルチカムは、ギョウジャニンニクの葉と間違いやすい植物です。食べると、腹痛や下痢、嘔吐などの中毒症状が現れ、最悪の場合、死に至るということですので気を付けましょう。

コメント