6月下旬から ➀ヘリオプシス(ローレインサンシャイン)が咲き出し、今が満開です。この花は、鮮やかな黄色、大きさ、形状、またふ入りの葉の模様など生け花には使いやすい花の一つです。また、庭に植えてある②ボルドーギクも次々咲き出しました。③スイセンノウは今年の場合、豊富で、いい形のものがたくさん咲いています。一方、④アストランティアの中に先が変形しているものがあり、線の動きが出せそうなので使うことにしました。花器は、ゼンタングル文様の下絵具文様船形花器です。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/a6b0dbc97fdf7feb13634998c6833a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
~花 材~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/05ca00789d8702bd0f2327ee9fc4823a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/7e28590393c978f7088ba8f13c2959a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
③ ボルドーギク
④ アストランティア(白)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
⊞ 下絵具文様船形花器 H11.0、13.0×38.0