一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓕ‐110.8月の庭の花de生け花(14/14)~「搔き落とし筒状花器」に🌸 2024.8.31

2025-02-08 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 暑かった8月も最後の日になりました。歩道側の一角に、白い➀ムクゲが今が旬!と咲き続けています。もう一つ気になっていた花は、雨の中を咲き続けていたピンク色の②アンジェラの2番花で、まだ4房ほど咲いています。これらをメインに、薄紫色の③シオンと④チョコレートコスモスを加えることにしました。また、垂れ下がった線の動きを出すために、⑤ストレプトカーパスを使ってみました。なお、花器は背の高い搔き落とし筒状花器です。


👇
=こんな感じに=


正面から



 左斜め上から



 右斜め上から



正面斜め上から



~花 材~


➀ムクゲ


②アンジェラ



③シオン



④チョコレートコスモス



⑤ストレプトカーパス



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


~花 器~




搔き落とし筒状花器  H.30.0、径21.0 


コメント    この記事についてブログを書く
« Ⓕ‐109.8月の庭の花de生け花... | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。