今年も花園中学校のハスが咲きました。今朝7時過ぎの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/d4581671789facf576e6c87b04d1faa9.jpg)
花園グリーンベルトと花園陸橋から朝日が丘・さつきヶ丘方面に向かうバス通りの交差点のところに、三つの池があります。そのうちの2か所にハスが植えられています。下の写真には花が2本、これから咲く蕾が3本見えています。さらに目を凝らしてみると、正面の樹の幹のそばに蕾が2本あるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/80869ffd04a1ef5e79801c32a79ba22c.jpg)
こちらの写真をご覧ください。拡大してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/3fc72e05a75508b586cbbbba14de3775.jpg)
一番初めの写真には、すでに花が散ってしまって果托になっているものが1本写っています。現在開花中の花2本と、まだこれから咲く蕾が合計5本ありますので、今年は全部で8本のハスの花が咲くことになりますね。まだしばらくの間楽しめそうです。どうぞ通勤、通学、お買い物の途中に、花園中学校のハスをご覧になってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/176cceebe7d53d892ff7076e29bba434.jpg)
(担当: えむ)
先日 花園公民館の帰りに 見たときは まだツボミでしたので 油断していました
土曜日に行ってみます
ありがとうございました。
台風の前の7日朝、行ってきました
花園公民館も つぼみがありますね