大賀ハスのふるさとの会

東京大学からハス見本園の管理を引き継ぎ、観蓮会の開催・ ハス文化の継承と普及を行うため組織されたボランティア団体です

2025年 花ハス栽培講習会、開催のお知らせ!

2025-02-05 09:07:43 | お知らせ
今年のハス栽培講習会の日程が決まりました!

小型のハスは、家の庭先やマンションのベランダでも育てることができます。今年の夏は、涼やかな蓮の花の姿と香りをご自宅で楽しんでみませんか? ハスの基礎知識から栽培方法までご紹介します。

開催日 2025年3月22日
    午前① 10:00-11:00
    午後② 13:00-14:30
 *午前、午後の講習会は同じ内容となっております。どちらかにお申込みください。

会 場 東大旧緑地植物実験所(千葉市花見川区畑町1051)

講 師 南定雄氏 多くの美しいハスの新品種を世に送り出し、日本のハス界のレジェンドである南先生による直接指導!

主 催 大賀ハスのふるさとの会

参加料 2000円(テキスト・材料代込み)、当日払い

定 員 各回20名(成人対象)

申込み 3月14日まで 当日消印有効
    往復ハガキに必要事項(下の写真を参照)を記載の上お申し込みください。各回とも定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。

持ち物 筆記用具

講習会の材料として、小型ハスの苗、培土、容器(バケツ)はこちらでご用意します。
駐車場、駐輪場がございます。入口門の誘導係の指示に従って会場まで安全にお越しください。


ボランティア一同、心よりお待ちしております!
(担当: れい)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年1月25日の活動報告 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事