これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

新作 土曜日の夕ご飯

2020年08月09日 14時32分15秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない野菜に行ってきた

2020年08月09日 14時31分09秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み初日のランニング

2020年08月09日 05時41分29秒 | 日記
この職場は、夏休みが長いことで認知されていますが、 今年は感染症騒動で、夏休は5日間。 土日2回と祝日1回が入っているので、10連休となっています。
(それでも、長いと思いますが)
10連休初日のランニング。
目標は、5キロ×4セット この暑さでは、どう考えても無謀だと思い 走り出しを1時間早めました。
6時半前に県民健康福祉村に。
すでに、多くの人がランニングやウォーキングを楽しまれていました。
私は入念に動的ストレッチをした後にスタート。

この、5キロ×4セットは以前挑戦したけれど、達成できなかったメニューで、リベンジ企画です。
1セット目はアップ 4セット目はダウン。 中の2・3セットをポイント練習的に頑張るというのが、このなんちゃって5キロ4セット錬です。

1セット目 ①6分25秒②5分46秒③5分42秒④5分32秒⑤5分22秒 トータル28分57秒 アップとしては、頑張っちゃったほう。
給水して

2セット目 ①5分27秒②5分30秒③5分22秒④5分18秒⑤5分9秒 トータル26分50秒 5分半を切るのが目標だったので、クリアー。
しかし、滝汗と疲労感でだんだんモティベーションが下がってくる。
そんな中、 お久しぶりのO竹君登場 「キロ5分で引っ張ってよ。」 と、アップなしのO竹君に言ってスタート。

3セット目 ①4分50秒②5分9秒③5分3秒④4分55秒⑤4分33秒 トータル24分31秒
初めの1キロ、途中まで4分40秒ペースで引っ張ってくれて(アップなしのO竹君が) つぶされるかと思った。
途中で気が付き、ペースを調整して4分50秒の入りになった。
2~4キロは5分前後で酸素負債を調節して、ラスト1キロは4分30秒ぐらいのペースまで上げることができた。
ちなみに、目標の22分は4分24秒ペース。まだ甘い。

4セット目 もうこれ、完走が目標でペース設定なし。
前回の練習では、4セット目でリタイア。とにかく走り切れればという思い。
走り出すと足が痛いし、O竹君はダウンとは思えないペースで飛ばすし大変でした。
①6分50秒②6分21秒③6分28秒④6分20秒⑤6分28秒 トータル32分30秒 でも、O竹君が並走してくれたので完走できたのも確かです。
ありがとう! お約束の水浴びをして、着替えて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする