これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

無理をしない月曜日

2025年02月04日 04時58分47秒 | 日記
2月3日(月)

バックランジ 20回×3セット

カーフレイズ 10回
をやり始めると
右アキレス腱周辺に痛みを感じた。
無理してやることは無い。

足以外は
やらない理由もないということで。
スクワット  30回は省略して

腕立て伏せ  10回
プランク   30秒
バックプランク 30秒
を3セット

これだけでも
だいぶ体は暖かくなってきました。

飲む大豆とトマトジュースで補給
今日は飲み物にも感謝の気持ちを伝えながら飲みました。

以前の反省を生かして
車の中でカロリーメイト2本食べて
職場に着いて服薬

授業は5時間中3時間は自分のクラス、1時間はおとなりのT2
1時間空き時間でした。

児童下校後は
・職員打ち合わせの司会(日直だから)
・生徒指導全体会
・不審者対応避難訓練のバリケードづくり研修
その後
・日直としての戸締り&第2校舎のセット
・総合的な学習の時間の実践事例集の市内申し込みの取りまとめ&報告
など
仕事中は不安になることもなく
最後までお仕事できました。
残業は35分ほどで退勤
郵便局で現金を下ろし
コンビニでサプリの代金を払い
スーパーで豆乳やトマトジュース、納豆などを購入

自宅での家事はほぼほぼ息子がしてくれて感謝

日曜日の夕ご飯後は
「コーヒー淹れて!」
と言われても
「今日はやめておこうか。」
とお断りするぐらいに疲労困憊していた。

今日は
仕事をしてきたのに
夕ご飯後
「今日はコーヒー淹れようか?」
と自分からデザートにコーヒーを淹れてさしあげました。

休みの日より仕事の日の方が元気なのが不思議です。

さて、
火曜日の朝
今朝は中途覚醒が関係しているのかもしれませんが
4時20分の目覚ましで起きることができずに
5分ほど布団の中でまどろむ。

カチッとスイッチが入り
なんとか目覚める。

布団の上に座り
「今日も無事に目が覚めました。
 今日1日頂いた命を大切に使わせていただきます。」
とお祈り。
「ご先祖様、お父さんいつも支えてくれてありがとう!」
と感謝の気持ちも忘れずに。

新しい1日を大切に生きていきます。
安全運転で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする