ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
これからも路の途中
市民ランナーの日々の出来事
日曜日の夕ご飯
2020年03月16日 06時08分48秒
|
日記
iPhoneから送信
鶏もも肉のトマトシチュー
鶏を焼いて、トマトソースの中で煮て盛り付けるというだけのシンプルな料理に
結構おいしくするためのポイントが入っていて、勉強になる1品だった。
ちょっと足りないかなと思い付きで
ねぎと芽キャベツのレンチンチーズがけ。これも簡単なのに美味しかった。
(ネギ甘い。芽キャベツ意外にいける。)
コメント
不要不急の外出を制限して
2020年03月16日 05時31分59秒
|
日記
ないな。たぶん。
日曜日の過ごし方
朝のルーティン後
朝練へゴー。
公民館には、
bowstringさん・勝さん・私の3人。
早朝は超寒かったけれど
集合時(8時)には温かくなってくる。
体操後スタート。
私はこの後、娘をバイトに送ることになっていたので
三宮橋で折り返し、約5キロのジョグ。
他のお二人は先へ進んでいきました。
ナイキフリーの走り心地は悪くなかったです。
自宅に戻り、娘に
「あと何分?」
と聞くと
「5分」
という返事だったので、着替えだけして
南越谷駅方面へゴー。
即戻ってきて、パソコンの前に。
この日は、中止になったセミナーがオンラインで受講できる企画。
ZOOMの試行セミナーに参加予定。
10時開始の10分前から会議室に招待されるという手はず。
パソコンの前で待っていたら
招待者からの
「開きました」
というメールが来たけれど、本文文字化け。
何故か私のところにくるメールの3分の1ほどが文字化けしているのですが、
IDやら、パスワードやらが読み取れない。
なんとか、これがIDかな?というのをコピーして次には行けたけど、
パスワードはわからず。
10分近く悪戦苦闘したが、入室できず。
開始の10時を過ぎてもさらに20分ほどあれやこれややってみたけれど
入室できず。
10時20分ごろ。諦めました。
諦めのやけ食い。
ミックスナッツ山盛り
では我慢できず、
冷凍食品の焼きカレーも。
床暖こたつで、読書。
「あなたの人生、片付けます。」垣谷美雨著
結構面白い。1時間ほど集中。
おふろ以外で読書に集中するのは最近珍しい。
美容院から帰ってきたかみさんと
食料品などの買い物へ。
帰宅後、かみさんの作った昼食(チャーハン)に
キムチ・胡椒・ガラムマサラ
と、辛い物一杯乗せて食べる。
ガラムマサラが一番効いた。(辛かった)
昼食後
「運動不足だから歩いてスーパーに行こう。」
と言われ
「いつ?」
「すぐ!」
「すぐって何分後?」
「うーーん。15分。」
「私のすぐは2~3分だけどな。」
そんな会話の後、歯を磨いてこたつで仮眠。
23分後に
「お待たせ。」
と、起こされた。・・・これはすぐなのか?
徒歩にて、ドラッグストアーへ。ポイント3倍デー。
クリーニング屋さんによるとお兄さん(おじさん)が、
「コロナで大変ですよねぇ。」
のような話。こんなに話しかけられたのは初めて。(かみさんと一緒だからか)
帰宅後、夕方ランしようと思うもその気にならず(やや体調不良なのか?)
読書の続き。
5時過ぎ(まだ明るい)
買い忘れていた、生クリームを買いに徒歩にてスーパーへ。
ついでに他のものも買ってしまった。
(キンカン・めきゃべつ・カフェインレスコーヒー)
帰宅後、入浴読書。
キンカンをつまみながら夕ご飯作り。
新作2品。
ビールは飲まずにノンアルで。
「麒麟が来る」
を見ながら、平和な日曜日の夜が過ぎていきました。
外出まとめ
①朝練②娘バイト送り③車でスーパーへ買い物④徒歩にてドラッグストア&クリーニング屋さんへ⑤徒歩にてスーパーへ買い物
不要不急の外出を避けて・・・ないかなやっぱり。
コメント
土曜日の夕ご飯
2020年03月15日 07時08分42秒
|
日記
iPhoneから送信
コメント
ホワイトホワイトデーの過ごし方
2020年03月15日 06時26分12秒
|
日記
そういえば、ホワイトデーだったんですね。
夜に気が付いてもおそかった。(笑)
やや早起きの4時半ごろ。ルーティンの後。
「やはり、9時ごろから雨か・・・。」
それならば。
と、雨が降る前ランに出発。
「6時半から90分ジョグ」
をもくろみ、県民健康福祉村へ。
モコさんが来ていて、マウンテンハウスさんは既に走っていた。
各々の計画でラン。
運動不足が解消できればいいやぐらいなのりで。
今後の仕事の事や趣味の事(走る以外の趣味があるのか!あるんだなこれが。)
ペース的には、キロ7分20秒ぐらいで入り、7分前後で推移。
だと思っていたら①7分14秒②6分37秒③6分27秒④6分21秒
⑤6分43秒⑥6分20秒⑦6分16秒⑧5分37秒⑨6分3秒
でした。
7キロ過ぎに雨がぱらついてきてこれは、5周=9キロで終了だなと途中400mほどペースアップ。
それが8キロの5分台につながったのでしょう。
最後の1キロほどは、モコさんに追いつかれて並走。モコさんは15キロで終了。
たった6分ほどでしたが、おしゃべりランは楽しいですね。
帰宅後、補給と入浴読書。
リビングの掃除後、
買い物に行ったかみさんと入れ替わるようにレイクに買い物。
「11時半に買い物の第2弾に行くから(一緒に行って。)」
ということだったので、急いで移動。
10時57分頃着。お客さんが行列。
トイレに入ると店内放送。
「開店1分前です。」
(そうなんだ。11時開店なんだね。)
「今一度身だしなみを整えて、」
(ん?身だしなみ?)
「所定の位置でお客様をお迎えしましょう。」
(なんだ。店員さん向けの放送だったのね。)
ということにおかしさを感じていました。
さて、向かう先は、シューズ売り場。
狙いは1点。
「ナイキフリー3.0 25.5cm 黒以外の色」
自分で探してもらちが明かないと判断し店員さんに声掛け。
すぐに探してもらえました。
「色は?」
「何色があるのですか?」
「黒と白です。」
「では、白で。」
我が家の玄関、黒い靴で一杯なので(先日購入したホカも黒だし)黒以外と決めてきました。
試し履きをして、大きな違和感がなかったので即購入。
ユニクロにも行きたかったけど、約束の時刻に間に合わなくなると思い、帰宅。
11時半という約束の1分前に自宅到着。
しかし、2階で作業中のかみさんは、うんでもなければすんでもない。
夕ご飯を作ることになっていたので、新作料理のための情報収集。
動画を見ていたり、メモを取ったり。
12時半~13時の間にかみさんがお昼ご飯を作る。と言っていた12時半になって、
「買い物に行く。」
と言ってきたので
「うそでしょう。」
と言ったら、ご機嫌斜めに。それはそうか。でも、どっかで歯止めをしてあげなきゃね。と思う。
そんなこんなで、昼食後、コーヒータイム。(このころにはご機嫌治っていてよかった。)
2時過ぎに、買い物へ。私の夕ご飯作りのための食材も購入。
家を出るときは、
「みぞれ交じりだねぇ。」なんて言っていたのが、スーパーから出てきたときには
立派な雪
になっていました。
帰宅後、自宅にNTTから機材の返却キットなるものが届いていたので
即、きっとに機材を梱包しゆうパック出すために、郵便局へ。
行ってみると、郵便局の窓口は閉まっていました。
「えっ!」
見ると、土曜日の窓口は15:00まで。
現在の時刻は、15:08。ざんねん。
南越谷の営業所はまだやっているらしい。行くか?
その前に、ゆうパック取り扱いしているコンビニを調べてみたら
「ミニストップ・ローソン・・・。」
ローソン!近くにある。
と、本屋で本を買ってからローソンさんへ。
無事に(たぶん)手続きを終え、帰宅。
帰宅するとリビングは真っ暗。
ご家族様たちはこたつでお昼寝の最中でした。
おふろで買ってきた本の読書&お約束の寝落ち。
5時過ぎから夕ご飯の仕込み。
メニューは
「発芽玄米ご飯」
「キャベツと油揚げのお味噌汁」
「きくらげとキムチの炒め物の卵とじ」
「煮物」・・・これがメイン。
夕食後、こたつで寝落ち。(寝てばっかだな)
10時過ぎ
トップナイフ最終回を見ている家族を置いて2階に寝に行きました。
寒い1日でしたね。
そして、我が家はホワイトデーらしきことは何もありませんでした。
(ふだん、しているから。と・・・。)
コメント
これは、娘作
2020年03月14日 05時33分28秒
|
日記
iPhoneから送信
娘の作った唐揚げ。
玉ねぎのマリネを載せて食べると絶品でした。
コメント
金曜日のランチ
2020年03月14日 05時33分03秒
|
日記
iPhoneから送信
11人分のパスタ。
好きなことをやらしていただけて幸せ。
美味しいと言ってもらえて幸せ。
コメント
越谷の桜🌸 3月13日
2020年03月14日 05時31分58秒
|
日記
iPhoneから送信
新方川沿いの桜はまだ咲いていません。
つぼみはかなり膨らんできました。
やはり、開花が待ち遠しいですね。
コメント
週末の金曜日は、朝散歩・ランチづくり・謎の倦怠感
2020年03月14日 04時57分56秒
|
日記
3月13日は、「桜、東京の開花?」
と、ニュースでやっていた。
越谷はいかに?
と、久しぶりに朝散歩で、定点観測地点(川沿いの桜並木)に行ってみた。
報告は後程画像で。
朝は、ユーチューブ動画で
「ストレッチと筋トレ」
どちらも軽め。10分+10分ぐらい。
さて、金曜日の午前中は、特別の業務が入っていなかったので
残務事務作業が進む進む・・・だと良かったのですが、
この時からすでに体調不良だったのですかね。
ちょっと仕事しては、休んで、
ちょっと仕事しては、休憩してを繰り返していました。
(まぁ、精神衛生的にはそれでもいいのかもしれませんが)
この日のランチは
「パスタ」約10人分を2人で作る。
私がトマトベース、F君が和風。
それぞれ、5人分をめどに作りましょう。
程度の打ち合わせで、職場のキッチンを使用させていただき
11時半ごろから下ごしらえ開始。
なのだが、近隣の同業オフィスから緊急召集がかかり
職員の皆様が、駆り出される。
「えっ!私たちも行った方がいいのかな?」
「キッチン鍵かけて、火を消して駆け付けるか?」
「食品を広げてあるので、見張ってようか?」
「まだいいって。」
「行ったけど、いらないって言われて帰ってきた。」
・・・なんのこっちゃ?
そんなプチ、トラブルもありましたが職員の皆様が戻ってこられたので
仕上げをします。
盛り付け始めたら
「どっちの味も食べたい!」
という声が多かったので
「トマト」も「和風」も
11人分に盛り付けて、いただきますとなりました。
「おいしい」
と、言って食べていただけるのは幸せですね。
午後の仕事も
少しやって、休んで
少しやって、休憩(ストレッチ)・・・お昼寝と呼ぶ人もいますが…。
3時、臨時職員集合。
コロナ関係の話と異動人事関係。
以前から申請してあったので、1時間のお休みをいただいて退勤。
このころにはかなり体調が悪かったので
コンビニにもよらずに自宅へ。
うがい手洗いをしてリビングに入るとこたつで娘が寝ていた。
おふろを洗い、お湯張りをして荷物を片付けると
こたつでお昼寝。
30分程度のお昼寝をしてもほんの少ししか回復しなかったが
入浴。
金曜日の夕ご飯は、娘のから揚げ。
私ほとんどやることない・・・のは幸いでした。
久しぶりにビールを少しだけいただき、早めに寝ました。
今朝は、4時に目覚めた時に体調がかなり回復していることが分かったのだが、
とりあえず、4時半までは布団でうつらうつらしていました。
4時半、起きて朝のルーティン。
痛べ寝るときには
この体調不良・倦怠感・・・もしかしたらやばいかも?
と、体温を測って36.2℃。
うーーん?
熱が出なくても感染している人いるっていうしなぁ。
と、心配していましたが
この体調なら大丈夫かな?
コメント
ゆえあって、筋トレ再開
2020年03月13日 05時06分55秒
|
日記
ゆえあって、筋トレをしていませんでした。
どのくらいでしょうか?
数か月。
最近、体の衰えを感じることが多くなってきました。
年齢やラン不足だけではなく
多分、筋トレをしていなかったからだろうという結論に達し
少しだけやってみました。
かかと上げ 10回
スクワット 10回
腕立て伏せ 10回
ここからのスタートです。
木曜日はお得意様のお宅訪問の日。
広範囲にわたるため、先週は管理職の自転車をお借りして回りました。
昨日は、自宅から自転車で職場へ。(約9キロ)
お宅訪問はトータル6キロほど。
職場から自宅まで(約9キロ)
トータルで24キロほどの自転車移動なのに疲労感満載。
職場では、15分間×2回の休憩。(人はこれをお昼寝と呼ぶそうな。)
帰宅後もこたつでごろごろ。
これはピンチ!
と、立ち上がり上記の筋トレとなった次第。
コメント
黙祷と夕方ラン
2020年03月12日 05時58分01秒
|
日記
「忙しいからいいですよ。」
と言われたが、
「忙しくないですよ。」
と、第3フロアーの清掃のヘルプに。
ポリッシャー掛け大好きな(変態?)
途中で召集をかけられて、会議室にて重大事態発表。
でも、できることをやるしかないですからね。
しかも、忙しい中それだけに集中していられないというのが正直なところ。(忙しいのか)
まぁ、午前中はそんな風に過ぎていきました。
午後は、今年度の最後にして最大のイベントの準備・現地打ち合わせ。
途中午後2時46分には放送が入り、皆で黙祷。
1分ほどの時間でしたが、9年前のことを思い出しながら、亡くなられた方への思いをはせました。
その後も9年前のあの日のことをあれこれと思い出しました。
オフィスを回っている最中に突如揺れ始めたこと。
お得意様たちへの配慮が足りなかったことについての反省。
テレビで見た、風景。(津波・火災)
帰宅困難になった同僚を車で送り、大渋滞に巻き込まれたこと。
かみさんの誕生日だったので、せめてもと思ってコンビニでデザートを買いに行った時に棚には食品はほとんどなくなっていた時のこと。
あれから、9年。
被災地では、まだ4万人の方が仮設住宅などで暮らしていると聞き、
終わっていないことを実感しました。
現在は新型コロナウィルスと戦っていますが、
我々はできることをやるしかない。
この戦いにも勝てると信じて。
夕方は、ほぼ残業なしで
職場のIさんに声をかけ、夕方ラン。
レイクタウン、ロングコースをジョグ。
おしゃべりランが楽しかったのだけど、
すぐに足が痛くなり、1周でフィニッシュ。
5.6キロで終わりました。
また、走りましょうねと別れます。
3.11はかみさんの誕生日でもありますので、
誕生日プレゼントではありませんが、スイーツを。
あの日を忘れないように、コンビニスイーツにしようかと思いましたが、
毎年コンビニスイーツではかわいそうかな?
感染症対策でなにかと下がることが多いので
普通のケーキ屋さんでシュークリームを。
奇跡的に5個残っていたので、そのうちの3個買ってしまいました。
コメント
火曜日の夕ご飯
2020年03月11日 06時32分07秒
|
日記
iPhoneから送信
作ったのは、
親子丼とジャガイモと青菜としめじの炒め物。
まずまずの出来でした。
コメント
火曜日は
2020年03月11日 06時26分15秒
|
日記
朝、雨降っていましたっけ?
朝散歩に行った記憶がない。
ゴミ出しをしながら、出勤。
午前中、お得意様と2時間の活動。
お昼はかみさんが詰めてくれたお弁当。
午後も残務を続けましたが、振り替え休を取って早めの退勤。
ロング風呂で読書をしたり、ネットでドラマを見たりと
のんびりできたので
「よろこんで!」
と、夕ご飯を作りました。
早めに寝た筈なのに、午後水分を取りすぎたためか
夜中にトイレに2度ほど起きて、寝不足か?
今朝は、明るくなってから起きた。久しぶり。
普段よりも1時間ほど寝坊しました。でも大丈夫。(笑)
コメント
パスタ
2020年03月10日 06時02分35秒
|
日記
iPhoneから送信
月曜日のお昼ご飯は、トマトパスタ。
職場でFさんと手作り。
画像の様に
「ブロックベーコンごろごろ・2種類のキノコ」
家で作っているものをできる限り再現。
盛り付け直前に同僚のIさんも来て、3人分に分けて盛り付け、会食。
パスタは濃い味付けなので野菜スープは薄味に。
簡単で美味しいランチでした。(一人分400円・・・材料費)
コメント
月曜日 なんとか 朝散歩 ランチ 夕方ラン 野辺山
2020年03月10日 05時48分43秒
|
日記
体調不良は続く
でもまぁ、仕事休むほどじゃないし、
体温も36.5度だし。
朝散歩は10分ぐらい。
職場では、午前中はぼちぼちお仕事を進め、
ランチは手作り。
午後は会議。
残業は20分ほどで、レイクへ移動。
10キロランができたらと思って走り出すも
体調・足の調子がよろしくなくゆっくりペース。
暖かくなったからなのか?
レイクにはたくさんの人が。
ランナー・散歩・その他。(ポケモンゴーではなさそうな)
2.5キロコースを2周。もう2周は厳しそうなので3周目も走り、距離合わせをして
都合8キロに。
暖かくて、暑くて、厳しいランでした。
でも、少しずつ距離を伸ばしているので
次回の夕方ランでは、10キロいけたらいいなと思っています。
5月の野辺山は地元で感染者が出たために、慎重に検討中だそうです。
実施になった場合に参加できるレベルの準備はしていこうと思っています。
今年のマラソンの実施よりも日本全体のこと、来年以降の野辺山ウルトラの継続の方を望みます。
コメント
日曜日の夕ご飯 牛すじカレーとユウリンチー
2020年03月09日 06時12分39秒
|
日記
iPhoneから送信
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ランニングを初めてかれこれ10年以上。フルマラソンとウルトラマラソンが主戦場。年に二回ぐらいは短いのも走ります。ドライブと料理が趣味。料理は食べるほうですけど…。最近は作る方も多くなってきました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
木曜日は フル後初の夕方ラン
昼 カレー
シン筋トレ 年休で カレー サウナ 心療内科
朝の筋トレ再開 と 歯医者
月曜日も回復の日
モラル
パンチョ メガ
日曜日 回復の日 サウナ 床屋 パンチョ マッサージ
葛飾ランフェス フルマラソン
金曜日は 授業参観・懇談会 からの メディサウナ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4802)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
うめさん/
折り返し 大晦日 7日目 の過ごし方 筋トレ モーニング サウナ ドライブ
うめさん/
越谷駅伝の1日
うめさん/
埼玉県民の日は家族で那須日帰り
ひでちゃん/
埼玉県民の日は家族で那須日帰り
うめさん/
埼玉県民の日は家族で那須日帰り
うめさん/
(動画)デミオ→ロードスターへ 納車時の動画 これだけです
ひでちゃん/
日曜日 公民館練習 サウナ カレーランチ 突然の
うめさん/
日曜日 公民館練習 サウナ カレーランチ 突然の
うめさん/
日曜日 公民館練習 豪華ランチ 新車契約へ
ひでちゃん/
日曜日 公民館練習 豪華ランチ 新車契約へ
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ