沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

今春の沖縄県内高卒内定率、最高の93% 労働局「好景気で求人増」

2017-05-10 11:00:29 | ニュース

 

 今春卒業した沖縄県内高校生の就職内定率が、前年同期より0・8ポイント高い93・3%(3月末)で過去最高だったことが9日、分かった。県内の有効求人倍率が上昇するとともに新規高卒者求人倍率も上がったことに加え、キャリア教育を推進し就職支援員を配置するなど学校関係者らの取り組みも奏功した。内定率は7年連続で増加している。沖縄労働局や県教育庁、県商工会議所などの関係者らが参加する「県高等学校就職問題会議」で報告があった。

 沖縄労働局によると、2016年度の県内の高校生を対象とした求人数は2838人(前年比97人増)、内定者数は1978人(前年比55人増)で、求人数、内定者数ともに過去最多だった。就職希望者数は2121人で、前年同月比2%増で、うち県内が4・5%増の1481人、県外が3・5%減の640人だった。

 労働局職業安定部の比嘉均課長は「求人も増え、景気も向上していることが内定率向上につながった」と分析。ただ、全国の内定率より依然、県内が低い傾向にあることについては「県外と県内では企業数に差があり、それが就職内定率にも影響している」と話し、県内高校生の「県内志向」の高さが要因だとの見方を示した。

 一方で、離職率が高い傾向にあることも明らかになった。県内の高卒者の1年目の離職率は前年より5・1ポイント減少の26・6%だが、全国の18・1%と比べると、依然高い。参加者からも「マッチングが不十分」との指摘があった。

 県内の内定状況は、前年と同様で、サービス業が求人数・就職内定数ともに高く、産業別では「卸売・小売業」が最多の351人、次いで「宿泊・飲食サービス業」170人だった。

 県教育庁担当者は「内定率は上がっているが、全国と比べるとまだ改善の余地がある。若者が夢を持って社会に出られるよう、関係機関と協力して取り組む」と話した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする