9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について  私のための「世界は一つ」私のための「ワン・ワールドオーダー」高橋五郎

2018年09月05日 | 日記
とあるスナックで

小林
ここで高橋五郎が言っていることは、ジョン・コールマンが言っていることと同じですね。


コー
そうなんだ。「わたし」とはもちろん、高橋五郎流に言えば、義理のおやじたち(バチカン)と「ユダヤの金貸し」とその仲間。

ジョン・コールマン流に言えば、「300人委員会」、そして「国際寡頭銀行家」とそのつながりのある「政治屋」「宗教屋」「多国籍企業」「軍事産業」の人間たちだ。

もちろんそこで働いている一般の労働者はまったく関係ない。

大株主であり、持ち主の人間だ。


当然、FRBや日銀や各国の中央銀行の株主だ。




小林
高橋五郎も大事なことをいいましたね。


コー
もうあまり自分の命は長くないと、悟ったんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  ちょっと一休み 

2018年09月05日 | 日記
とあるスナックで

小林
この動画を見ると、あらためて北海道はいいですね。


コー
それにしても、ここに出てくる食事は豪華だね。

うらやましいよ。 随分と金のかかった北海道旅行だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  <第二のセプテンバー・イレブン>??

2018年09月04日 | 日記
とあるスナックで

コー
この人の動画を始めてみたけど、<第二のセプテンバー・イレブン>が近いと言っているね。

そして、2001年の9.11ニューヨークテロは、偽旗作戦だという事は、もう世界の常識だと言っているね。

なるほど、日本の新聞、テレビだけを見ているとなかなかわかんないんだな、世界が。



小林
それにしても、イランがそこまで追い詰めれていたとは知りませんでしたね。

トランプ大統領は、ずいぶんとイスラエル寄りの外交をしているという事なんでしょうか?


コー
うーん、俺もそう思うな。イスラエルの首都をエルサレムだと認めると言ってみたり、随分とイスラエル寄りの政策、外交をしていると思うな。(陰謀論者)的な見方をすれば、トランプもやっぱり、(300人委員会)にいいように操られた大統領だという事か。考えてみたらそうだろうな。だれが大統領になっても(300人委員会)側の政策が行われるという事だ。ヒラリーだ、トランプだといっても所詮は、(300人委員会)の手の掌の上で操られているという事だろう。もう何十年も前からそうなっているんだと思う。そして(300人委員会)の意向に沿わない大統領ならば、リンカーンやケネディやレーガンのように、容赦なく始末するという事だ。(レーガンは一命を取り留めた)一体いままで何人の大統領が殺されまたは命を狙われたんだろう。

トランプ大統領が生きているという事は、逆に考えれば彼はまだ(300人委員会)にとってまだ利用価値があるという事だと思う。

(300人委員会)側からすれば、はさみとバカは使いよう、という事か。


小林
コーさん、ちょっと言いすぎですよ。



コー
いやいや、ただの陰謀論者のたわごと、たわごとだよ。

しかしこちらの動画を見ると、この人は(浅井隆)と共通点のある人なのかな。別の見方をすれば、随分と危機を煽っているという事なのかな?それとも非常に楽観論者なのかな、わからん!

2025年に、本当に金本位制の新しい基軸通貨ができるんだろうか?


高橋五郎に言わせれば、増田俊男も中途半端なインテリジェンスということになるんだろうか?

結果として、偽りの情報を拡散するために利用されているという事か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について (シカゴプラン)に反論?

2018年09月04日 | 日記
とあるスナックで

コー
いろいろと(シカゴプラン再考)というIMFの論文の日本語版を探していたんだけど、なかなか見つからないね。 探している途中にこんなブログに出会ってしまったよ。


Gokai(財政均衡式)のブログ

おいでませ
異論、反論、議論大歓迎
こちらは、資源量限界説支持者であり、

一般意味論的認識を重視し、
国内金融システム論
国際収支論
を広報するものであり、

また、元祖
国債無限大発行論者のブログです



と書いてある。 そして 2016.01.12の日付のブログだね、シカゴプランに反論する記事は



小林
当然いろいろな意見があっていいんだと思います。そしていろいろな意見同士が話し合って意見を交換すべきだと思いますね。非難しあうのではなく、交換しお互いに検討しあうべきだと思いますね。だれだって自分の意見や考えが、100パーセント正しいなんてことはあり得ないと思うんです。


コー
この人は、金融関係の仕事をしている人かな。

それにしても、異論、反論、議論大歓迎とは、頼もしいね。

もう少しこのサイトを読んだら、いろいろ質問してみようかな。



小林
でも、山口薫の「公共貨幣フォーラム」の人たちは、もうとっくにこの疑問、議論は済んでいるんではないでしょうか、なんかそう思いますが。


コー
うーん、どうかな。わからん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について   山口薫の「公共貨幣フォーラム」は、大きく前進している

2018年09月03日 | 日記
とあるスナックで

小林
コーさん、山口薫の「公共貨幣フォーラム」が、また一歩大きく前進しているようですね。

そして「債務・借金貨幣」と「公共貨幣」の違いが説明されています


コー
俺もそう思うな。いよいよ実際の山を登り始めたと云う事なんだろうか。

これからがまた大変なんだろうな。


小林
でも、ワクワクしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする