9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について 再生可能エネルギー  その2

2019年06月28日 | 日記

とあるスナックで

コー

小林君は、どうするんだい。太陽光パネルをもっと増やして大きくするのかい。

小林

ええ、次はもっと規模をおおきくしていきたいです。でもゆっくりにですよ。たのしみながらやっていきたいですね。

この方のように。

できれば小さな風力発電にも挑戦したいですね。

最終的にはオフグリットまでいきたいですね。

コー

オフグリット、それはすごいね。

小林

いや将来の話ですよ。でも実現したいですね。

この方のように。

原発で発電した電力はつかいたくないんですよ。

コー

その気持ちは俺もわかるな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  今の時代が崩壊した後には、市民社会が来る?

2019年06月23日 | 日記

とあるスナックで

コー

この人の話は相変わらず面白いね。スケールがでかい。

しかし本当にドイツ銀行は、破綻するのだろうか。

破綻したとすれば、それは計画的に、わかって破綻したということだと思う。

味噌の中に糞を入れて世界中にばらまけば、どうなるかは、こないだの2008年のリーマンショックの時に分かっていたんだろうから。

300人委員会側は、計画的にやっているということだと思う。

ニューワールドオーダーを作るために。

その前に今のドル体制を崩壊させて、世界統一通貨を作ろうとするのだろう。

 

 

この話はその破綻の後に、新しい市民社会が来ると言っているんだと思う。

期待したい。

 

破綻の後で、天国と地獄の分かれ道があるということか。

 

だから「債務貨幣制度」は、変えなければいけないのだ。

通貨発行権を一部の人間が持つと、こうなるんだと思う。

通貨発行権を民間の銀行が持って、どれだけ世界中で戦争が起きたのだろう。

どれだけ経済的恐慌が起きたのだろう。これは意図的に起こされたんだという事だ。

 

山口薫は、このことを言っているんだと思う。

 

だから、「公共貨幣」が、民主的な「公共貨幣」が必要なんだと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 再生可能エネルギー

2019年06月21日 | 日記

とあるスナックで

コー

小林君、こないだ買った太陽光パネルセットは届いたのかい。

小林

ええ、届きました。あれは持ち運びが出来るキャンプ用のものでしたね。

バッテリーが軽く取っ手がついて持ち運びが出来るんです。

そこから各社のスマホに充電できます。

充電器にライトが側面に付いていて、それに付属のライトが二つ付いていました。

もちろんLEDです。そして家庭のコンセントからも充電できます。

バッテリーには12Vと書いてありました。

太陽光パネルでフル充電は6,7時間掛かると説明書に書かれていました。

コー

えー、そんなに時間がかかるの。

小林

25センチ×35センチの小さいパネルですから仕方がないんでしょう。

でも曇りでも発電できますね。

ま、今回は入門編ですから。

これから少しずつ規模を大きくしていきたいですね。

災害はいつ起きるかわからないですから。

コー

ところでこないだの、台風でも発電可能な風車を作っている会社が、外国のメディアでも取り上げていたんだね。

この効果は大きんだろうな、英語での紹介は。

期待したいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  これからいろんな事が起きそうだ。

2019年06月14日 | 日記

とあるスナックで

 

小林

ホルムズ海峡でタンカーが攻撃されましたね。

 

コー

そうだね。一体だれがやったんだろうね。

 

イラン? まさか! イランがなぜやるんだい。わざわざアメリカに自分たちを攻撃させる理由をどうしてみずから作るんだい。

ベトナム戦争の時のトンキン湾事件や、湾岸戦争時のウソの報道イラク攻撃時のウソの情報

 

今回もその可能性がおおいにあると思うね。

 

アメリカとイランが戦争して、一番喜ぶ国はどこだい、小林君。

 

小林

えー、それは・・・。

 

コー

俺は、イスラエルだと思う。イスラエルが一番利益を得るんだと思う。

 

そしてまた一人、2001年9月11日同時多発テロについて、また一人勇気ある人が語っている。

ますます増えるんだろう、彼のように真実の側に立つ人が。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 山口薫アンカラ第二回講演会

2019年06月14日 | 日記

とあるスナックで

小林

いやーますます難しい内容になってきました。

しっかり自分でも図を書いて、話を聞かないと分からなくなってきましたね。

 

コー

そうだね。何回も何回も考えないと、当たり前だけど理解はできないんだと思うな。

大学クラスのレベルだと思う。だからそりゃ難しんだな、すぐに理解できなくて当たり前なんだよ。

経済の学部に通っている学生だっておそらく理解できないと思うね。

だいたい、信用創造が理解できていないんだからね、当たり前なんだと思う。

大学の先生がわかっちゃいないんだからね。いつ通貨というのは純増して、そしていつ通貨というのは減っていくのかということが、先生が分かっちゃいないんだと思う。

 

ところで山口薫の話で、面白い比較の話があったね。

 

小林

比較の話ですか。

 

コー

そうなんだ。

いまの日銀と安部政権が行っているリフレ政策、それといま話題になっているMMT理論、それと高橋是清の政策、そして公共貨幣のそれぞれの違いが、はっきりと分かる話があったと思う。

 

この違いを理解して、人に説明できるようになればいいんだと思うけどね。

 

小林

ちょっとコーさん、それが難しいんですよ、とてつも。

 

コー

全くその通りだな。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする