olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

西伊豆に行ってきました

2023年12月21日 10時47分00秒 | 日記
また時間が空いてしまいました・・・
facebookはとぅにやめているので、せめてblogはしっかり続けないとーと思っているんですけどね。




道の駅月ヶ瀬であれこれ購入し、向かったのは西伊豆方面

(その後、いちご🍓きらぴ香の売り場を見ると1パック1000円オーバーで販売してたので
2パックで1000円は破格でした!)




西伊豆に向かうと土肥に着きます
土肥桜にはまだ早く、またまた目的地を知らされないまま到着したのはーーー土肥桜を見るために使う駐車場🅿️(市営なのか無料です)

道路を挟んだお向かいにあるこのお店、気になってたらしい〜

一瞬ひるむよね〜


《刺身定食》新鮮そのもの〜〜⤴️⤴️⤴️
ひるんだワタシ、反省です
どの刺身もホント美味しかった〜


何かのハラミの煮魚、これもなかなか旨し!
ご飯はおかわり自由で意外と小盛りでしたが、おかわりせず〜
お刺身も多くて完食したワタシ・偉いぞ!

また行きたいお店のひとつになりました〜

生魚があまり得意じゃないオットは《海老天丼》海老以外にも種類が多い〜

頑張って食べてました🤭


海を見て、土肥金山へちょっこし見に行って。


金ってお高いんですよね〜



ドライブは続き、恋人岬へ

ハート型に植えてあるのは・・・?なんだろ?



さらに南下しーーー
堂ヶ島の隣(北)


ちゃんと駐車場もあるのに人気があまりなくて、こういうところ好き!





すみません!ヘビさんいます!







見つけて石をどかしたらトグロ巻いてました〜見たことのない色だったのでちゃんと長い状態で撮りたかったのにーー






ざっぶーん!ざっぶーーん!波飛沫が上がってイイ場所です🌊🌊🌊




この日は日帰り温泉ほたるに寄って帰りました〜♨️




ワタシの病院の結果が良かったので
『お祝いして!お鮨と温泉!』がこうなったようです〜〜

本音はどこかに泊まりたかった〜㊙️


毒を吐けば、
ワタシ『苦しい時ってさ、死ぬのかと思ったから、、、云々』
オット『いつ?(死ぬのはいつ?の意味)』

これってさ、冗談でも笑えない〜
オットのお父さんに同じようなこと言われたことがあって血は争えないってこえーー

ワタシ、オットのこと嫌いだわーと思いました⭐️⭐️⭐️
もちろん、オットにも伝えましたけどね‼️

おほほほのほ