11月に入りました、流石に夜は冷えますね
さて、今年も青山スクエアで匠展開催させていただきます

17日から22日です、なんだかいつも以上にバタバタしていてどうなることやら感が激しいわけですが、少しずつしか進まないもどかしい私の一年の1つのまとめです、ご高覧いただけましたら幸いです
私の1つ前、10日から15日は同じ美濃焼の佐藤公一郎さんの展示です、こちらもよろしくです
台風が近づいてお天気の悪い中、陶芸村祭りにお出かけいただきました方々、ありがとうございましたー



そして、今年は伝統産業会館の2階に上田紬、大阪欄間、京指物、博多織の展示もしていただいて、美濃焼の伝統産業会館にフレッシュな風をちょっと入れてもらいました




大阪欄間の木下さんと京指物の小谷さんお祭りに来てくれまして美濃焼作り体験もされていきました
今日の夕空キレイでした
さて、今年も青山スクエアで匠展開催させていただきます

17日から22日です、なんだかいつも以上にバタバタしていてどうなることやら感が激しいわけですが、少しずつしか進まないもどかしい私の一年の1つのまとめです、ご高覧いただけましたら幸いです
私の1つ前、10日から15日は同じ美濃焼の佐藤公一郎さんの展示です、こちらもよろしくです
台風が近づいてお天気の悪い中、陶芸村祭りにお出かけいただきました方々、ありがとうございましたー



そして、今年は伝統産業会館の2階に上田紬、大阪欄間、京指物、博多織の展示もしていただいて、美濃焼の伝統産業会館にフレッシュな風をちょっと入れてもらいました




大阪欄間の木下さんと京指物の小谷さんお祭りに来てくれまして美濃焼作り体験もされていきました
今日の夕空キレイでした
