ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

新製品 もにたりんぐ のこと

2009-06-05 | 器(悠遊舎)
立葵はすでにこんなに咲いていてもう梅雨入りかと思っていましたが
明日からまた晴れの日が続くとかでその後梅雨入りするとか・・・


朝、目玉焼き+α を電子レンジでちゃちゃっと作るための器をようじんが開発中で
毎朝モニタリングしています
電子レンジで発熱する土で作ってあり、遠赤外線効果で1000ワット1分でできます
今日はアスパラ(今、長野や東北や北海道産のアスパラいっぱい出てておいしいです)
ウインナー縦二つ割りを一本(卵の白身に味がしみるっす)
きんぴらごぼう(なぜってそれがあったから)も入れてみました

卵は黄身が破裂すると大変なのであらかじめ箸とかでつついておきます

朝忙しいときにサッとできて電子レンジから出してそのままテーブルに直行てのがかなり便利です フライパンも油もなし、アスパラも手折りにしてみました(単にものぐさなだけ・・・?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お知らせ | トップ | mozuku サラダ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ものぐさの朝 (千ちゃん)
2009-06-05 10:52:11
いいね~。朝は一分が惜しいもんね。
しかし、土鍋類さらに特化中とみた
土鍋講習受けたいよん。
返信する
土鍋でないのね (おんちゃ(翁バージョン))
2009-06-05 20:28:37
こいつは土鍋同様、機能性食器ではあるが電子レンジ用で土鍋土では無い、
つまりどんな土でもこの手のものは出来るかも
しかし時間はも少しかかるじゃろう
この土とてそう特別な土ではないのじゃ
今日はここまでじゃ
返信する

コメントを投稿