いつもサッパリしたものを多くご紹介してきた気がするんでここらで
こってり鳥レバーの炒め物です
レバーは臭みが気になる人もいるので
薄い酢水(コップ1杯にスプーン1杯程度)に1~2分つけてから使うといいです
(私は魚もこの方法で臭み取りしています)
であとはニンニク、にんじん千切り、レバーを炒め
だいたい火が通ったらピーマン千切りも入れお好みで唐辛子など入れ
醤油と砂糖と水(コップ1/4位)で今度は弱めの火にして水がなくなるまで煮る
仕上げにごま油かけて火を止める
というのが大まかな手順です お砂糖も結構多めに入れてこってりした味付けにしちゃいます
ヘルシー < オイシー (ヘルシー小なりオイシー) です
いつもはニンジンもだけどピーマンをもっともっとどっさり入れます
けど今回買ったつもりが捜しても無かったんで少しになってしまいました
無いですか?こんなことって・・・たまに
捜してもどうしてもなくって後から車のトランクのスミとかにあったりして
そんなことって・・無いですか、そうですか・・・それはよかった・・・
器は千田玲子さん作です 気になった方はリンクからご覧下さい ホムペもあります
霞を食べてる割にはせっせせっせとはたらいてるよね~
私はちっとも料理してません・・・では何で生きているのかって?霞を・・・
ぶろぐ見る度に食べに行ったほうが早い気がするんだけど、やっぱり作ったほうが幾分早いよね。