おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

吸った事あります。

2005-06-03 07:53:36 | 我思う、故に書くなりよ。
恩賜のたばこ、支給やめます 喫煙率低下で、お菓子に (朝日新聞) - goo ニュース

過去に20本だけ吸った事がある。

白い平たい紙箱に10本が2段になっていたと思うが、箱の上には「賜」とだけ、印刷されていた。小さく細かい字で「日本たばこ産業…」とあった様な気もする…。タバコには金で菊のマークが入っていたと思う。フィルターが付いていたので、ちょっとガッカリした覚えも…。

吸わない人から頂いたので、どういう経緯で賜ったのか知らないけれど、恩賜のタバコとはすぐに判った。「戦場のメリークリスマス」で坂本龍一演ずる「ヨノイ」がうやうやしく礼を捧げた後に吸うシーンを覚えており、それはフィルターの無い物だったので、吸い口に近い部分を少し指でつまんで潰して吸っていたのである。それを真似てみたかったのであるが、フィルター付きだったので。

味は…好みじゃなかったなぁ。洋モク…って事は無いのだろうけれど、初めての味。ピースとかを想像していたんだけれど、それほどキツイってワケでもなく、軽いって事でも無い。どちらかと言えばキツイ部類に入るのだけれど、感覚としてはハズレちゃった時のゴールデンバットとか、ハイライトのラムが抜けきった…って感じじゃなかったかに思う。

と、無理矢理比較するとこんな感じなのだが、全くの別物なんだと思うねぇ。廃止になったんだから、元恩賜のタバコ…って事で出せば良いと思うけど、味だけで言ったら売れないかもねぇ…。ちょっと、市販のタバコには無い様な味だったと思う。強いて言えば「イギリス…」「オランダ…」な味。

味以前に、「天皇陛下から賜った…」という所がスゴイんだろうね。それも、天皇陛下が神様だった時代ならその有難味は「タバコ」という嗜好品をも越えてしまう所にあったんだと、想像は出来るのだけれど、現代では「タバコ」は「タバコ」だし。それでも、手に入れるには関係者に頂く他に無く、頂くにはそれなりの事をしないと駄目そうだし、抽選で当たるなんて罰当たるワケで、厳かに、うやうやしく吸わせて頂きましたのだ。

以前にも一度「たばこは止めた」というニュースがあったのを知っていたので、真っ先に貰ったんだけど、復活でもしていたのだろうか? それもかなり以前の事だと思うんだけど、得てしてこういうのはあまり明らかにならない物だからねぇ。日本じゃ1社しかタバコは作って無いし。ソフトパックの20本入りとか、ボックスの10本入りなんて話も聞いた事があるので、数種類はあったんだと思うけど。皇居とかの草むしりとかゴミ拾いをしたじいちゃんが大事そうに持って帰って来た…って話だけどね。

無くなってしまうのは、ちょっと残念な気もするんだけど、時代の趨勢は「禁煙」だから、仕方ないかな。
でも「恩賜のおまんじゅう」とか「恩賜のようかん」ってのとは、なんだか違う物だと思うんだけどねぇ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅーちゃんと地震予知。 その4だか5だか。

2005-06-03 03:08:16 | 我思う、故に書くなりよ。
一昨日の東京湾続け揺れ以来、すっかり落ち着いている。

まぁ、揺れてる最中も普通にカリカリ食べてたし。直前に大騒ぎする事も無かった。
その前の日までは、忙しなさ爆発! だったんだけどねぇ…。

それよりも、チビちゅーがもうカリカリしているのに驚いた。茹でたカリフラワーを入れてあげると、ムシャムシャ食べてるのである。大きさもちょびっと大きくなり、7匹全部がママちゅーのお腹の下にいるのも無理っぽくなってきたようだ。7匹って言うのも、考えてみれば過去最多って事だし。

さて、今回の「忙しなさ爆発!」が地震と関係あるとしたら、爆発から2~3日で、どか~ん…って事になる。ちょこまか動き回る「忙しなさ…」とは違う「忙しなさ爆発!」が見られたワケで、これは幾分判りやすい。次回も同じ…ってワケでも無いだろうけれど、目安にはなると思う。

個体差やら、飼育環境によっても違うらしい。ひどく怯えて、寝床の寝具を加えて右往左往するとか、普段寝ない所に出て来るなんてのもいるらしい。うちで言えばティッシュを咥えて…って事になるが、それは無いなぁ。長寿命な動物でも無いので、種として同じ行動を取るのかどうなのか、割と判別は出来やすいのだろうけれど、個体差となると、ちょいと判りづらいねぇ。

せっかく何かを感じてはいるんだから、それを汲み取る方法なり基準ってモノがあればいいのだけれど、まだまだだねぇ…。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴネレバナントカナルニダ。

2005-06-03 00:08:48 | 我思う、故に書くなりよ。
韓国漁船船長を釈放、42時間ぶり収拾 (読売新聞) - goo ニュース

逆の立場なら遠慮無く銃撃されてんだろうなぁ…と。

海洋法とかそんなのに基づいて取り締まるんだろうけれど、逃げて捕まってもゴネれば何とかなるんじゃ意味無いワケでさ、日本は逃がしちゃうだけで済むんだけど、韓国は「国際法も何とかなる国」となるわけで、違法操業だのなんだのってのは国を挙げて擁護してる事に、結果としてなっちゃうワケだ。

ドラマだイケメンだなんだかんだで盛り上がって、人の行き来が盛んになる事は国交として良い事だけれど、あちらの基礎的な考えには「ゴネれば何とかなる…」って事がある事を忘れちゃイケナイワケだよ。ニコニコして金を落としていく日本人が「良い日本人」であって、正当であっても文句を言う日本人は「侵略者である悪い日本人」という事だろう。

都合が悪くなれば、経済水域はおろか、領海や領土、領空までどんどん広がるからおもしろい。根本的な考えが違うワケで、話し合いで例え決着が付いたとしても、後でゴネれば何とかなる…の繰り返しが続く。あちらは国を挙げてそれが正当なんだから、こっちはやれやれ…である。

そんなこんなが「おかしい…」とは未来永劫思わない国だとは思えない。韓国だって国際社会の一員だし、世界に貢献している立派な主権国家だと思うが、そんなこんなが日本に通用しても、よそじゃ通用するワケじゃない。良いところまで来ているんだけれど、やっぱり「おかしい…」。

露骨におかしい事をあてつけられて、毅然とした態度の取れない日本もおかしいんだけどね…。そうした毅然とした態度を取る事で日本は失うモノなんか無い。無茶な法律を押しつけているならともかく、国際法に則った手順を経て正当に行った権利を行使できない事が情けない。行使したところで、非はどこにあるのか明白だろうに。それでいて、マスコミまで乗っかって逆ギレするなら、韓国はやっぱり「そこまでの国」なんだろう。

そこまでの国…同士で、アジアではいいかもしれないが、どちらもよそじゃ「そんな国」扱いなワケだから、日本もそろそろ付き合い方を考え直さないと、ボロボロになっちゃうなぁ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする