近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

ラミレス、決勝18号!  先発・西村、しぶとく1点を守り切って7勝目。

2011-09-11 09:46:49 | 読売ジャイアンツ
ラミレス、決勝18号!すり足打法で復活! ― スポーツ報知

◆巨人1―0広島(10日・東京ドーム)

巨人が、ピンチの連続をしのぎ切り、3位に浮上した。先発の西村は4回まで毎回、得点圏へ走者を進められたが、粘りの「どじょう投球」で7回途中まで無失点。自己最多の7勝目をマークした。山口、久保も8、9回に一打同点の場面を招きながら、2回に飛び出したラミレスの18号ソロによる1点を守りきった。

 スコアボードに誇らしげに輝く「1」はラミレスが刻んだ。2回先頭。1ボールからの前田健のスライダーを強振し、左中間席へ運んだ。「1球目にボールが外れたのでストライクを取りにくる」と狙って打った18号ソロが決勝点となった。

 小さな変化で大きなアーチを描いた。8月2本塁打だった主砲が9月に入り8戦4発。4番に戻ってからは6戦3発。スタンスをオープンにし、すり足気味にタイミングを取るフォームに微調整すると目線がぶれなくなり、ミート力が向上。これで10試合連続安打だ。

被安打10も零封!巨人ラミレス弾の1点守りきる ― サンケイスポーツ

西村8安打4四球も無失点!巨人、今季初1―0勝利 ― スポーツニッポン

西村自己最多の7勝 1点を守りきり広島に勝利 ― 巨人軍公式サイト

田中に一日の長、12奪三振、1失点完投で15勝目。

2011-09-11 09:45:15 | 楽天イーグルス
マー君、佑に完勝!「早実vs駒苫」6年越しリベンジ…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天4―1日本ハム(10日・Kスタ宮城)

伝説の名勝負、再戦はマー君が6年越しのリベンジ―。楽天・田中が06年夏の甲子園決勝で引き分け再試合の死闘を演じた日本ハム・斎藤と5年ぶりに激突。9回に押し出し四球で失点し、完封こそ逃したが、5安打1失点完投で自己最多タイの15勝目。リーグ最多の10完投を挙げ、格の違いを見せつけた。斎藤も4失点で4敗目を喫したが、プロ初完投をマーク。若き右腕同士の熱投に、杜(もり)の都が沸き上がった。

 仲間とのハイタッチを終えると1人うつむき、叫んだ。「あぁ! クソ!」と田中が感情を爆発させた。直後のお立ち台。淡々と試合を振り返っていた声のトーンが、急にはね上がった。「うまく抑えることができてましたけど…、ま~9回! 悔しいですね!」。白星より、斎藤に6年越しのリベンジを果たしたことより、ただ最終回に失った1点が悔しい。田中将大の本能だった。

マー君、プロ初対決で佑ちゃんにリベンジ! ― サンケイスポーツ

マー君 1846日ぶり宿命対決で完勝も「悔しい」 ― スポーツニッポン

東野また背信、なんと1回3失点KO。二番手・藤井も2被弾で4位に転落。

2011-09-10 10:01:59 | 読売ジャイアンツ
東野、最悪の1回KO!原監督「カッカしている」 ― スポーツ報知

◆巨人3―6広島(9日・東京ドーム)

東野の背信投球で巨人が4位に転落した。初回から乱調の右腕はいきなり無死満塁とし、1死から丸に走者一掃の適時二塁打を浴びた。激怒した原監督からわずか1回で降板指令。前回3日のヤクルト戦(神宮)で2回0/3の4失点に続き、自身最短KOで10敗目を喫した。チームは1分けを挟んでの連敗で、首位ヤクルトに5・5ゲーム差に広げられた。

 迷いは当然、なかった。原監督は2回の守備時に、東野の降板を球審に告げた。スタンドのファンは驚きより、今季初登板の藤井に大歓声を送ったくらいだ。自己最短、わずか1回、たった30球でマウンドを降りた背信投球の右腕について指揮官は「見ての通りだね。心技体ともに準備不足ということ」と怒りをあらわにした。貯金も1になり、順位も4位に後退した。

大誤算で巨人4位転落!東野最短1回KO ― サンケイスポーツ

初回の失点響き敗戦、追撃及ばず ― 巨人軍公式サイト

片山、山村でも抑えられず、1インニング8失点の逆転負け。

2011-09-10 09:59:51 | 楽天イーグルス
楽天・戸村、五回まで無失点も…初勝利逃す ― サンケイスポーツ

(楽天3-10日本ハム、9日、Kスタ宮城)

 楽天はプロ初勝利を目指した戸村が五回まで無失点。しかし3-0の六回につかまった。

 先頭の陽岱鋼を内野安打で出し「気持ち的に焦った部分があったかもしれない」という。糸井、小谷野の連打で1点を返されて降板。救援陣が打ち込まれ、手中にしかけた白星が逃げた。

 序盤は荒れ球が奏功していたが、3巡目に入った日本ハム打線には通用しなかった。戸村は「任されたイニングを抑えられなかったので、悔しい」と汗を滴らせた。(共同)

2年目の戸村 初勝利スルリ…楽天 逆転負けで3連敗 ― スポーツニッポン

緊迫の投手戦、延長12回で引き分け。先発・沢村、10回2安打無失点の好投もフイ。

2011-09-09 08:33:43 | 読売ジャイアンツ
沢村エライ!10回2安打無四球0封も援護無し ― スポーツ報知

◆中日0─0巨人=延長12回規定により引き分け=(8日・ナゴヤドーム) 

巨人は延長12回の末、0―0で今季8度目の引き分けに終わった。沢村がプロ最長の10回を投げて2安打無失点ながら、打線の援護をもらえず7勝目を逃した。7奪三振に無四球だったルーキー右腕は、今季151投球回となり、巨人新人では03年木佐貫以来8年ぶりに規定投球回へ到達。横浜に3連勝した首位ヤクルトとのゲーム差は4・5に広がった。

 これが最後の打者ということは分かっていた。10回2死。沢村が迎えたのは和田。140キロのフォークで三振に仕留めると、残った精神力を振り絞って2度ほえた。11回の攻撃で代打を送られて降板。7勝目はならなかった。しかし、プロ最長の10回を投げて2安打無失点。非の打ちどころのない投球だったが、チームは引き分けた。「勝たないと意味がない。踏ん張れたことは良かったです」。試合直後は、悔しさだけが残った。

また援護なし…G・沢村、10回0封勝てず ― サンケイスポーツ

沢村、45年ぶり!白星ならずも充実の10回零封 ― スポーツニッポン

ラミレスだけ猛打賞!執念の8戦連続安打 ― スポーツ報知

澤村が好投もスコアレスドロー ― 巨人軍公式サイト

楽天、絶好のサヨナラ機を逸し、無念のドロー。先発・塩見は5回途中4失点。

2011-09-09 08:28:51 | 楽天イーグルス
星野監督「あ~クソッ!」9回無死満塁サヨナラ機逃す…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天4―4オリックス=9回規定により引き分け=(8日・Kスタ宮城)

怒りともどかしさで闘将の顔は真っ赤だった。同点の9回無死満塁から、松井稼が一飛。続く内村が直球を見逃し、最後はチェンジアップで空振り三振した瞬間、ベンチで星野監督がほえた。「あ~クソッ!」。最後は岩村も空振り三振に倒れて今季6度目の引き分け。目前で勝利を逃した。

 先発の新人左腕・塩見が試合を作れなかった。初回2死から、5者連続安打を浴びていきなり3失点。味方打線が2回に4点を奪って逆転したが、5回に打率1割6分7厘の伊藤の適時打で追いつかれ、なおも2死二塁で降板。指揮官は「2アウト取って、5連続ヒットなんて、監督生活で初めて見た。1割バッターに打たれやがって」と吐き捨てた。

九回無死満塁で0点…星野楽天サヨナラ逃した ― サンケイスポーツ

チャンスを活かせず8残塁、あと1点が遠かった。中日に競り負け、3位に後退。

2011-09-08 10:51:00 | 読売ジャイアンツ
巨人、好機に安打出ず連勝止まり3位転落 ― スポーツ報知

 ◆中日3─2巨人(7日・ナゴヤドーム) 

巨人は先発の小野が4回3失点と序盤から崩れ、打線も後半の好機で安打が出ず3連勝を逃した。貯金を1つ減らした巨人は、阪神が勝利したため3位に転落。

 小野は1回、立ち上がりを狙われ先頭の荒木に右前打。暴投の間に三進され、続く大島の左中適時三塁打で先制点を許した。なおも平田には四球を与え、無死一、三塁からブランコの右犠飛で2失点。3回には森野の中前適時打で3点目を失い、4回を投げ6安打3失点で早々と降板した。

あと1点が…巨人・坂本、一死満塁も併殺 ― サンケイスポーツ

8回1死満塁で坂本併殺…あと1本出ず3位転落 ― スポーツニッポン

あと1点が遠く…接戦を落とす ― 巨人軍公式サイト

地元で連夜の大敗。先発・井坂、2回に5失点、打線も僅か2安打。

2011-09-08 10:48:10 | 楽天イーグルス
星野監督、あわやノーヒットノーランの完敗も淡々…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天1―9オリックス(7日・Kスタ宮城)

2夜連続の大敗に、怒りを通り越した。金子千に完封負けの次は、中山にあわやノーヒットノーランの完敗で、3位を争うオリックスとの直接対決に2連敗。「(中山は)良かったなぁ」と星野監督は悔しさを押し隠し、淡々と振り返った。

 ただ、バッテリーの姿勢に納得できなかった。先発の井坂が2回、李承ヨプにあっさり先制二塁打を浴びた。なおも1死二、三塁のピンチ。打率1割5分台の伊藤にカウント3ボールと攻められない上に四球を与えた。「井坂はセット(ポジション)になるとまだまだだな。キャッチャーもキャッチャー。勉強せんとイカン」と苦言を呈した。

楽天、連夜の完敗で8カードぶり負け越し ― サンケイスポーツ

牧田、意地の一打で中山のノーヒットノーラン阻止 ― スポーツニッポン

阿部先制タイムリー、ラミレス追撃2ラン。内海、6回1失点で14勝目。

2011-09-07 10:55:31 | 読売ジャイアンツ
内海、ハーラートップ&自己最多タイ14勝!G左腕42年ぶり最多勝見えた ― スポーツ報知

◆中日3―5巨人(6日・ナゴヤドーム)

 巨人では42年ぶりとなる快挙が迫ってきた。内海が6回6安打1失点で、自己最多タイの14勝目。最多勝争いで2位の広島・バリントン、中日の吉見に2差をつけた。タイトル獲得なら、G左腕では1969年の高橋一三以来、3人目となる。打線は2回に阿部の適時二塁打で先制し、3回にはラミレスが17号2ラン。貯金を再び3とし、原監督が言うところの“5割”復帰だ。

 勝利のハイタッチを終えた内海は、ナインに向かい“手刀”を切って感謝の気持ちを伝えた。6回6安打1失点。07年にマークした自己最多の14勝目に並んだが、喜びよりも申し訳なさの方が大きかった。「6回までしか投げる事ができずに悔しい。今日は野手と中継ぎの方のおかげ」

 不安を抱えたままのマウンドだった。いつものように、登板2日前の4日にブルペン入り。しかし、直球は走らず調子は上がってこなかった。今季初めて登板前日にもブルペンで投げ込んだが、感触を取り戻すことはできなかった。

巨人「4番ラミ」2戦連発で連勝!貯金3 ― サンケイスポーツ

久保、9年目で初の月間MVP「1度は取りたかった」― スポーツ報知

内海、自身最多勝利数14に並ぶ ― 巨人軍公式サイト

楽天、投打に精彩を欠き完敗、4位に転落。

2011-09-07 10:52:30 | 楽天イーグルス
楽天・岩隈、乱調で4位転落「申し訳ない」 ― サンケイスポーツ

(楽天0-4オリックス、6日、Kスタ宮城)

楽天は投打に精彩を欠き、オリックスと入れ替わって4位に転落した。

 先発の岩隈は6回4失点の乱調だった。直球はほとんどが130キロ台にとどまり、制球もばらつく。三回に9番打者への四球から2点を先制されると、五、六回のピンチでも粘れなかった。8月3日以来の黒星を喫し「腕を振れなかったし、球が高かった。申し訳ない」とうつむいた。

 打線は苦手の金子千にわずか3安打に抑えられた。山崎は「スライダー、カットボール、フォークボールといろいろあったけど、何を投げているか分からなかった」とお手上げの表情だった。(共同)

岩隈4失点 楽天4位転落に星野監督「金子は良かった」 ― スポーツニッポン