近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

「あの1球が全て」、釜田4回に5失点、初被弾でプロ初黒星。

2012-07-17 07:53:23 | 楽天イーグルス
楽天・新人釜田、初被弾でプロ初黒星 ― サンケイスポーツ 1

(ロッテ5-0楽天、16日、QVCマリン)

 楽天のドラフト2位新人の釜田が、9試合目でプロ初黒星を喫した。「あの1球が全てでした」と失投を悔やんだ四回に5失点し、降板した。

 0-0の四回は2死一、二塁でサブローに真ん中に入ったスライダーを左翼席に運ばれ、プロ初被弾となる3ラン。打たれる直前、追い込んでから際どいコースへの2球が続けてボールと判定され「いい球だったけどボールと言われたら仕方ない。あの二つを続けないと」とうなだれた。その後も流れを止められず、今江には2点二塁打を浴びた。

ルーキー釜田 1球に泣く…4回5失点でプロ初黒星 ― スポーツニッポン

【楽天】星野監督「お嬢さん」とため息 ― 日刊スポーツ

清瀬市指定無形民俗文化財・中清戸日枝神社の獅子舞

2012-07-16 12:07:28 | 民俗・行事

きのうは、蒸し暑い最中、久しぶりに三匹獅子舞を見に行ってきた。 場所は、清瀬市中清戸二丁目にある日枝神社・水天宮である。 清瀬駅北口から15分ほど、けやき通りを経て、志木街道を少し北上したところにある。

  

  

日枝神社水天宮|清瀬市中清戸の神社/猫のあしあと www.tesshow.jp/tama/emurayamakiyose/shrine_kiyose_hie.html

清戸の獅子舞/近藤英一郎「東京の祭り」members2.jcom.home.ne.jp/ichikondo/07%20kiyotonoshishimai.html 

「清戸の獅子舞」は風流系一人立ちの三匹獅子舞で、昭和52年に清瀬市の無形民俗文化財に指定されている。

 「東京都清瀬市にある、日枝神社に伝承される獅子舞。 永禄年間(1558-1569)、八王子城主で柳瀬滝の城(埼玉県所沢市)を支城とした北条氏照が武運長久を祈り奉納した事に始まる。滝の城落城後に城内より獅子頭が持ち出され、清戸周辺に伝わったとされている。  雄、中、雌の三獅子に山の神が加わるめずらしい獅子舞である。」《(戦国時代Wiki - livedoor Wiki(ウィキ)》

ここの獅子舞は、午後3時からと午後7時からとの2回演じられるが、午後3時からの演武を一通り見てきた。 午後3時、社務所から出た一行は、境内の脇を抜けて志木街道に出、そこから道中が始まる。 道中は、山の神(河童の化身のようだ)が行く先々を清めの踊りを舞いながら、あらためて日枝神社の鳥居をくぐり、舞庭へと進んでくる。

  

  

舞庭でも、まず、棒使いが場を清めたあと、山の神の差配によって全てが進行する。 よそと違うところは、山の神もそうだが、花笠は2つだけで、纏いのように棒で支えられており、「ささら摺り」はいない。 獅子が顔を隠す布が、縁者の顔が透き通るような薄い紅白の布であった。たぶん、絹布ではないだろうか。

  

  

舞庭は白い円が描かれただけのものだったが、以外と狭く、その中で、山の神と三匹の獅子が、同じような動作を何べんも繰り返していた。

 

最後の方になって、どこでも見られる「花めぐり」、「女獅子隠し」のような場面もあったが、炎天下で小一時間も踊り続ける演者は、かなりの重労働ではないだろうか。 衣装の肩口あたりは汗で濡れており、介添え役がうちわで風を送ったり、顔の汗を拭う場面もあった。

 

 

 

このところ外歩きを控えていたわが身には、運動不足がてきめんに表れ、立ち見の途中で腿の付け根に痛みを感じるようになってしまい、途中で小休止をせざるを得なかった。 一通りの舞が終わって、また別の場所でも続きがあるらしかったが、腿の痛みが引かないので、そこまでで、あきらめて帰ってきた。


リズムが狂って、復帰の宮国初黒星。ベテラン山崎に位負けタイムリー。

2012-07-16 09:14:19 | 読売ジャイアンツ
宮国、自己最速148キロ2度!2か月ぶり復帰戦は“収穫1敗 ― スポーツ報知

 ◆中日3―1巨人(15日・ナゴヤドーム)
 巨人は先発の宮国が復帰登板を飾れず、5回3失点でプロ初黒星を喫した。右肩違和感を訴えた5月16日のオリックス戦(東京D)以来のマウンドで、初回にボークで先制を許し、5回山崎に決勝2点二塁打を浴びた。
打線は、中日のエース吉見ら3投手から1点を奪うのがやっとだった。16日からは阪神との3連戦(甲子園)。初戦に勝つか引き分ければ、2年ぶりの首位ターンが決まる。

 自分自身がふがいなかった。初回を投げ終えた宮国は、タオルで顔を覆うと、しばらくベンチの天井を見上げた。

原巨人、余裕の用兵術…村田&山口休養 ― サンケイスポーツ

宮国 2カ月ぶり右肩痛から復帰でプロ初黒星 ― スポーツニッポン

宮國一球に泣く プロ初黒星 ― 巨人軍公式サイト

復帰の辛島好投、7回3安打無失点で3勝目。打線も6回に集中打で4得点。

2012-07-16 09:09:23 | 楽天イーグルス
8年目で初!若手大活躍で5割ターン確定…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天5―0日本ハム(15日・Kスタ宮城) 

 たくましさを増すナインを、笑顔のハイタッチで出迎えた。快勝で貯金は3。前半戦3試合を残し、球団創設8年目で初の勝率5割ターンを決めた星野監督は「家庭と一緒で、貯金があればみんなニコニコできる」と思わずほおを緩めた。

 若武者たちが躍動した。1―0の6回。今季レギュラーを奪った高卒7年目の銀次が中前安打で口火を切ると、1死二塁となってから同期入団の枡田が4番3試合目で初タイムリーを中前へ。この回、一挙4得点で試合を決めた。

楽天、初の前半戦5割以上ターン確定 ― サンケイスポーツ

楽天 球団史上初の前半戦5割以上!首位ターンもあるぞ ― スポーツニッポン

代打・阿部、芸術的な2点二塁打、岩瀬を打ちこみ逆転勝ち。ホールトン好投、8回1失点で7勝目。

2012-07-15 09:02:17 | 読売ジャイアンツ
阿部が9回代打逆転二塁打!竜不敗神話破った! ― スポーツ報知

◆中日1─2巨人(14日・ナゴヤドーム)

 主将の土壇場での一撃で2位・中日に逆転勝ち、今季最大の4ゲーム差をつけた。1点を追う9回1死一、三塁で、代打・阿部が竜の守護神・岩瀬から左中間へ2点二塁打。先発ホールトンも8回1失点で7勝目を挙げた。
今季最多の貯金19とした原巨人は、宮国が先発復帰する15日の首位攻防第3戦で引き分け以上なら、2年ぶりの首位ターンが決まる。

 シュートか、それともスライダーか…。追い込まれた阿部は「半々で待っていた」。フルカウントからの7球目。岩瀬の外へ逃げる高めスライダーに、上半身は少しだけ泳いだ。バットのヘッドを返しただけの打球だった。

G阿部が代打で逆転V打!竜不敗神話粉砕 ― サンケイスポーツ

ホールトン、中日戦初勝利!実った8回1失点7勝! ― スポーツ報知

代打・阿部のタイムリーで逆転勝ち 今季最多の貯金19! ― 巨人軍公式サイト

【おとりんの一言】

緊迫の投手戦、巨人打線は中日先発のソトに手こずり、5回までは完全に沈黙、6回に坂本が初安打となる2ベースを放ったが後続が凡退し無得点。
ホールトンも3回に山崎のソロで1点は失ったものの、8回まで4安打1失点の好投を見せた。

9回表、中日は岩瀬で勝ちに来たが、先頭の高橋(由)にデッドボール、代打・谷は右飛に倒れたが、矢野がセンター前にはじき返し一死一、三塁のチャンス。
ここで、とっておきの代打・阿部が登場、フルカウントから左中間を深々と破る2ベース、2者生還し逆転に成功した。
阿部が時折見せる、芸術的なタイムリーで前日のリベンジを果たした。

塩見1失点の好投も、延長10回、青山が打たれて逆転負け。

2012-07-15 09:02:09 | 楽天イーグルス
星野監督 扉へこませた!嶋に「怖がってどうするんや!」 ― スポーツニッポン

楽天1-2日本ハム (7月14日 Kスタ宮城)

 試合後、球場内の通路に衝撃音が響いた。「バァーン!」。

 楽天・星野監督は、8回に楽天の中堅・聖沢の本塁返球を後逸し、二塁走者に同点の生還を許した嶋について問われると「本塁を守っとるやつが(走者を)怖がっててどうするんや!」と激怒。右足で金属製の扉をへこませるほど激しく蹴飛ばした。聖沢の返球は難しいハーフバウンドではあったが、捕球していれば生還を阻止できた。田淵ヘッドコーチも「難しいプレーだけど捕球してほしかった」と苦言を呈した。

仙さん、本塁送球を後逸した嶋に怒! ― サンケイスポーツ

【楽天】星野監督怒りのドア蹴り ― 日刊スポーツ

お庭の花便り・・・7月(2)【 凌霄花(のうぜんかずら)が咲き始めた 】

2012-07-14 17:44:53 | 花好きずき

13日から東京ではお盆に入り、ご先祖様をお迎えし、供養する期間である。
また、14、15日にかけては親戚回りもしなければならないので、さっそく、足を運んで来たところである。
それにしても、非常に蒸し暑い陽気で、じっとしていても汗が滲んでくるような状態である。

6月下旬から二週間ほどインターネットにつながりにくい状態が続いていたのだが、とうとう、にっちもさっちもいかなくなってしまったので、きのう、思い切ってNTTに点検依頼をした。
その結果、モデムの熱暴走らしいことがわかった。
夕方の点検以降はよかったのだが、また、先ほどから様子がおかしいので、モデムに扇風機の風を送りながら、日記を書いているような次第である。

そんななか、初夏を告げる凌霄花(のうぜんかずら)が咲き始めたので、しばらくぶりに庭の花をいくつか載せてみたところである。

【 凌霄花(のうぜんかずら)】

 

【 サルビア・インボルクラータ 】

 

【 木槿(むくげ)】

 

【 印度浜木綿(いんどはまゆう)】
【 アベリア 】  

 

【 白花桔梗 】

 

【 ランタナ (七変化) 】

 


マシソン打たれた。杉内の好投、エドガーの先制打、松本の美技も実らず、延長で引き分け。

2012-07-14 08:32:28 | 読売ジャイアンツ
杉内、10勝スルリ!マシソン打たれ延長ドロー ― スポーツ報知

◆中日1―1巨人=延長10回規定により引き分け=(13日・ナゴヤドーム) 

 巨人が最後の最後で勝利を逃した。1点リードの9回2死二塁のピンチで、守護神のマシソンが谷繁に痛恨の同点打を浴びた。延長10回1死満塁の絶好機でも勝ち越せず、今季7度目の引き分けとなった。先発の杉内は8回途中まで無失点と好投も、ハーラー単独トップの10勝目は成らなかった。

 「あと一人」のはずだった。9回2死二塁からマシソンが谷繁に同点打を許した瞬間、杉内はベンチで表情を失った。2年ぶりの2ケタ勝利、そしてハーラー単独トップとなる10勝目は、目の前で逃げた。

巨人・杉内、白星逃すも好投「状態よかった」 ― サンケイスポーツ

1点守れず…マシソン、セーブ機9度目で初失敗 ― スポーツニッポン

杉内好投も 土壇場で追いつかれ引き分け ― 巨人軍公式サイト

田中、貫禄勝ち、8回13K無失点の力投。

2012-07-14 08:29:03 | 楽天イーグルス
マー君、復活ショー!13Kで6勝…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天5―1日本ハム(13日・Kスタ宮城)

 マー君がまたも佑ちゃんを下し、右脇腹痛からの復帰登板を白星で飾った。プロ3度目となった楽天・田中と日本ハム・斎藤の投げ合いは、8回無失点と好投した田中に軍配。13奪三振の力投で6勝目を挙げた。
斎藤は自己ワースト7四死球の乱調で6回5失点。3度の直接対決すべてに敗れ、プロ入り最多の7敗目を喫した。

 追い求めるものがあるからこそ、耳に残るバットの快音が気にくわなかった。堂々の8回無失点で6勝目。

マー君、佑に3連勝!!今季最多13K ― サンケイスポーツ

マー君、斎藤に投げ勝ち6勝目「2度あることは3度ある」 ― スポーツニッポン

長野大暴れ、4の4、2打席アーチで4打点。沢村粘投、6回1失点で3連勝。

2012-07-13 14:39:20 | 読売ジャイアンツ
長野、初回初球弾に2打席連発「出来すぎ」の4安打4打点! ― スポーツ報知

◆巨人6―2広島(12日・東京ドーム)

 長野が自身初の2打席連続本塁打で、広島に勝ち越した。初回に今井の初球を右翼席に運び、1年目の2010年から3年連続2ケタとなる10号ソロ。3度目の初回先頭打者アーチに続き、2回には左翼へ11号ソロ。
10年5月22日の楽天戦(Kスタ)以来2度目の1試合2発に加え、8回にも2点打で4安打4打点と大爆発。沢村は6回1失点で7勝目。13日からは2位・中日と、敵地ナゴヤDで3連戦だ。

 球場全体が最高潮に達するなか、長野は一塁ベース上で喜びに浸った。

巨人・長野、初球先頭弾&2打席連発4打点! ― サンケイスポーツ

3連勝!沢村 勝負の夏へ完全復活7勝目 ― スポーツニッポン

長野が4安打4打点の大暴れ!投打かみ合い快勝 ― 巨人軍公式サイト