じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

燃費はいいけど

2015年10月21日 | 日々のこと
いい天気が続くが、今日はどうも黄砂気味で山並みが薄白い・・
以前なら普通に黄砂と言っていたが、これは自然現象で仕方がないものと、、
最近はニュースでもこれを 「中国からのPM2.5が・・・」と伝えるようになった。


今の車(Fitハイブリッド)にしたのは3年前の1月、
納車時にrikuと一緒に写っているね。
ということは小学6年生で、1年間この地に居たのでした。
その時にHonda Internavi Lincに登録していて、
燃費記録や給油記録もされています。
Myフィードに設定したブログもNAVI画面で表示、読み上げてくれる機能もあります。






通算燃費は約20km/L ハイブリッドだけのことはあるね。
給油記録をみると、ちょうど月に1度で平均18Lほどです。
ガソリン代は安いし、走行距離は年間5000km弱。
これなら割高のHB車にする必要はなかったかも知れませんね。


黄昏の散歩道風景








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加写真

2015年10月20日 | 日々のこと
昨日のドライブは往復100kmほどで大したほどではなかったが、
その疲れが翌日まで残るようになりましたわい。
途中で軽い登山? をしたり、ラヴを気遣って慎重な運転したりの気疲れもある。
午前中に健康風呂に行った後は、一日休養日でした。

昨日の追加写真
若いお父さんと小学生の男の子が林道を自転車で走っていました。
大体緩やかな下りコース、、これ以上の快適サイクリングはないだろうな。
聞くとお母さんが先に車で待っているそうな。






登山道で見かけたミヤマオトギリソウの赤い実、と高山性アザミ





林道は落石や崩落で年中頻繁に補修工事が行われています。
通行可に合わせて時間調整しながら走らないと大変です。
私は昼休みの時間帯に往復しました。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道の紅葉

2015年10月19日 | 写真
朝一、平地ではイマイチくっきりとは言えない空で、ちょっと逡巡してから思い立つ。
目指すは「瓶ヶ森林道」・・・そこだけかい! と突っ込まれそうですが
毎年のように初夏か秋に一度は出かけているかも。

今回は初めてラヴを連れて行くことにしました。
いままで車酔いが心配だったのですが。
なにしろヘアピンカーブの連続で、私も運転していなければ酔います。
普段は2,3時間のドライブも慣れてきていたから、そろそろ大丈夫だろうと。
朝、ウ○チを済ませ、飲み水も準備して・・・。
途中何度か車を止め外に出して、林道入り口の寒風山登山口まではなんとか。

その後が更にカーブの連続です。
「自念子ノ頭」まで来た時とうとう吐いていました。
(予知はしていて、ビニルシートを敷いていました)
朝食べたフード全部・・辛かったのだろうね、ヘロヘロでした。
でもその後は元気回復、自念子(途中まで)へ登りました。
一緒に行きたいのなら、こうして試練を経て慣れていかないとね。


山の上はクリアな青空で紅葉は真っ盛り !!!

これでもか、というほど写真を並べます。












向こう左側が自念子ノ頭






向こうの山が瓶ヶ森


石鎚山


高知県側の山並み
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りが終わり日が暮れて

2015年10月18日 | 日々のこと
夕方散歩の帰り、地元の4台の太鼓台が宮入していました。
この時点では何処も担ぎ手が少なくなり、
それでも4台の皆全員の担夫が力を合わせて一台だけ石段を担ぎ上げていました。




大人が空になった太鼓台に子供たちが担ぎ棒にまたがって、一著前の指揮動作。小さな頃からこうして祭りキチが生まれていくのですね。

子供太鼓台では足場板に乗り更に安全ベルト装着させられ、このように自由にやらせてくれないのですね。これぞ大人の指揮者の真似・・・なかなか堂に入っているね。




公園もいつもの静けさにもどって、ケヤキも色づき始めているようです。




散歩道から

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り本番

2015年10月17日 | 日々のこと
これが私の地区の太鼓台


いつもは私とラヴの静かな散歩コースなのですが、
一年のうち今日だけはごった返すことになります。
河川敷広場も土手道も車と人で一杯







友人夫婦が早めに来て、アルコールが適当に回ってから歩いて出かけました。
統一寄せ、といって、地区の太鼓台20台ほどが一か所に集まり担き比べをします。
絶好の秋日和は良かったのですが、グラウンドは砂塵が舞い上がり、
近くからと高台からと写真を撮って早めに帰ってきました。
土曜日と晴天ということもあって例年以上の人出でしたね。
主催者ではなく個人の推定では4,5万人はいたでしょうか ???・・・

太鼓台は2トン以上もあって、差し上げるだけでも大変なのです。


重担当の勇姿


3台寄せ太鼓・・ 隣同士の担棒と一体化して しかも差し上げる難しい業です。


7台寄せ太鼓、見事です。照明柱が邪魔になりましたが、良い場所選びは出来ません。


出店屋台


子供太鼓台は安全ベルト


早めに引き揚げました。



とにかく人いきれでぐったり疲れました。
帰ってきてまた一杯やって、今夜は眠い ZZZzzz
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプライアンス?

2015年10月16日 | 日々のこと
横浜市のマンションの杭打ち基礎の偽装工事は驚くべきものです。
杭が岩盤に届いていなくて、実際にマンションが傾いてきているらしい。
巨大マンションを4棟そっくり建て替えることになるとかならないとか。
大規模だけに問題は計り知れないですね。

親会社の旭化成といえば日本有数の化学系の企業である。
関連会社が杭打ちの大手会社であったとは予想外でした。
販売も大企業の三井系、いずれも大企業だけに補償は保証されるのでしょう。
耐震偽装設計以来のマンショントラブル事件、
あの時は個人の仕業と販売は中小だったが今回は違う。
東芝、東洋ゴムに続いて日本有数の大企業の関わる偽装不正です。
VWもしかり、コンプライアンスが怪しくなっている。
なにより信頼を失う企業損失は計り知れない。


今朝は未明から早朝にかけて太鼓の音で眠れなかった。
代りにその後8時まで寝ていました。
祭りとはいえ今日は静かです。



NEWS9でも瓶が森林道の紅葉情報が流れていた。
祭り明けに快晴の日があれば出かけてみようかな・・・久しぶりに

ブルーの線は自転車用路側帯表示

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉風呂がいいね

2015年10月15日 | 日々のこと
心地よい天気が続きます。
今日も車で少し離れた池のほとりまで出かけました。
誰もいなかったのでノーリードにしてやると、気持ちよさそうでしたよ。







早い散歩から帰って温泉浴場へ行く。
マイ温泉として利用していたマイントピアが来年3月末まで休館中なのです。
夏の間は自宅シャワーでやり過ごしてきましたが、
10月になるとそれも寒くなってきました。

回数券を買って週2,3回近くの新居浜温泉に通うことにしています。
実は通いのディスカウントショップもCoopさんも直ぐ近くなので便利なのです。

この温泉は地下1000mだったか2000mだったかから汲み上げた40℃くらいの
赤茶けた源泉と濾過加熱したお湯でスベスベ感も何もありません。
入浴料は550円、回数券11枚綴りが5500円でほぼ1ヶ月ですね。
やはり通い始めると自宅風呂よりも温泉がいいです。来春まで・・






明日から3日間、太鼓祭りです。
明日の朝は3時頃から太鼓が鳴り響き、否応なく目を覚まされます。
近くの小高い山上の氏神様へ、太鼓台を担ぎ上げて宮出し神事が始まるのです。
若いころは担き夫になったこともあったけど、今は見に行くことも無くなった。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予美人

2015年10月14日 | 日々のこと
世界記憶遺産に南京事件が登録されたことに日本政府が反発して、
ユネスコへの分担金を停止するとの動きがある。(これもアメリカを見習って?)
国のメンツなのかもしれないけど大人げない反応ではなかろうか・・・
こんな対応は国際社会から軽蔑非難されるのではないかと心配します。
南京事件の歴史事実は日本も認めていて、その人数議論が分かれている。


昨日のブログを見た娘から里芋を送ってくれたら嬉しいな・・と電話
家族みんな里芋が好きなのだけど、結構お高いし買い物が重い、、だと
いやいや、自分一人では食べられないからと少しだけ貰ってきただけだ。

それならば、とドライブがてらに隣町まで里芋買い出しに出かけた。
隣の宇摩地区はヤマジ風にさらされて昔から里芋の名産地である。
JAの産直ジャジャうま市にブランド里芋「伊予美人」があるはず、
毎日、出荷分だけ朝掘りしている里芋は切り口が真っ白の美人芋です。
里芋は日が経つほど味が落ちるので、即ユーパックで送ってやった。


昨日にも増して上天気に恵まれました。
日が落ちると急に寒くなるので、夕方散歩も午後4時過ぎに出かけます。
日差しが暖かく恋しい季節になりました。


ラヴは岸壁の頂に・・・


実はこれ



いつものように、今日のラヴと鳥




ハクセキレイ


サギ


モズ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヴと田舎へ

2015年10月13日 | 日々のこと
三連休明けを待っていたように快晴に恵まれましたね。
天気が良ければラヴを連れてどこかへ出かけよう、と思っていました。

盆以来行っていない田舎の実家へ行くことに
高速を快適に走って、1時間弱・・・ここが私の生まれ育った田舎、原風景
近くの小富士のような山は「笠松山」子供の頃、遊び登山していた山ですが、
10年ほど前の山火事でほぼ全山丸焼けの真っ黒い山になった。
やっと緑が蘇えってきつつあるようです。
遥かに島なみの橋も望めます。







連絡なしに行きましたので、ちょうど稲刈り中でした。
旧式のコンバインは袋詰め方式なので、足の悪い兄には大変にみえる。
兄嫁も両膝人工関節にしていて、痛みは無くなったが不自由そうです。
夕方、仕事から帰った甥っ子が運搬と乾燥機投入はやってくれるらしいが・・・


丁度昼時、何もないけど、と言いながら兄嫁は快く昼ごはんまで供してくれた。
早稲の新米のご飯が美味しかった。
新米を持って帰れと言われたが、私はご飯を食べない。
代わりに柿やら里芋やら持たされました。
それにしても稲刈りを中断させ(昼時でOK) 無礼な訪問だね。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切株その後

2015年10月12日 | 日々のこと
どうしても牛蒡根部分が切り取れないまま放置していました。
チェンソーで縦に切り込みを入れたものの、勿論ビクともしません。



今日は、業を煮やして割り込むことにした。
といってもハンマーはあるが適当なクサビがない。
そこらあたりの小さな薄い石ころを打ち込み、
次第に大きな石をを叩き込み・・・、これはもう強引と言うしかありません。
格闘のあとが見えるでしょう、、、、
昔の木こりや石工はこうした苦労をしていたのだろうなあ・・などと思いながら。

最後には10cm大の丸い石が底まで入ったよ!
でも、「やったー!」 と言うわけにはいきませんのです。

左右共にまだ牛蒡根は続いていて、ビクともしないのですわ。
ハンマーを打ち続けて背中が痛くなりました。
「フーッ・・今日はここまでで許してやるわい」
ラヴも呆れ顔で見ていました。






夕食は久しぶりに特大ステーキ、
アンバランスな取り合わせは昨日の残りの煮物です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする