じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

日々変わりなし

2020年02月19日 | 日々のこと

日々があまりにも変化がなくて、平凡で、退屈で、やることもなし。

昨日と今日の変りも見つからないほど・・・

 

朝の気温が氷点下でした。

昼間は風もなく気温より体感は暖かでした。

洗濯、布団干し、

 

ちょっと気が向いて、確定申告書を作成しました。

今年から源泉徴収票添付が不要になっていますね。

マイナンバーのコピーと記入ですべて把握できるからでしょうね。

 

変ったこともないので、いつものように近場風景ばかりです。

ネコヤナギが芽吹き、陽射しが暖か

 

 

 

スギ花粉も膨らんでいますね。私は平気

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年02月18日 | 日々のこと

雪は奥山だけで、寒い冬晴れになりました。

 

 

相変わらずテレビで新型コロナウイルス関連のニュースを見ている。

刻々の感染状況や肺炎の特徴、予防対策など詳しくなりました。

 

国会では「桜・・」の前夜祭の首相答弁にほころびが見えてきた。

ANAホテルが首相の答弁は間違っている、と反旗? をほのめかした。

誰の知恵か、参加者個人とホテルとの契約とか、見積もりや明細書は無いというのも無理がある。

たかが桜、、だが嘘に塗り固められているとしたら命取りにも・・・

 

日産の業績が悪化しているらしい。

ゴーンさんに戻ってきてもらう手がある・・・・

 

 

冬晴れ

河津桜が満開でした。

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔離の記憶

2020年02月17日 | 日々のこと

久し振りの寒波襲来に震え上がった。

朝から雪がちらつき、西風が強く気温が上がらない。

明朝はもしかして銀世界、、を期待しているのですが(

 

戦後、私が子供の頃、民家から離れた田んぼの向こうに

「避病舎」と呼ばれる木造平屋の建物があった。隔離病院ですね。

怖い暗い印象を聞かされていて近寄ることは避けていたものです。

使われていたかは知らないが、長らく残っていました。

衛生状態から、まだ赤痢の感染者が時々出る時代でしたね。

 

その後、20代に軽い結核と診断され、入院した経験があります。

総合病院の一角の隔離病棟、いずれも長期入院の同病患者ばかり、

見舞いも少なく 患者同士仲良くなったものでした。

私は半年で退院しましたが、誰もが1年以上逗留していたようです。

 

細菌性の赤痢も結核も、かつては命に係わる病でした。

それが今では抗生物質など良い薬でほぼ完治するする時代なった。

感染症は何時の時代でも恐れられてきました。

まして、未知のウイルスと言われればそれだけで忌避されがちです。

新型コロナも、ワクチンや薬が開発されれば恐れるに足らぬ風邪になるはず。

 

 

2(yuu)から「やったぜー!!」とLINEで合格の連絡があった。

えっ、、たしか県立高校の合格発表は来週と聞いていたけど・・?

1(riku)と同じ都内の高校だって、、、、知らなかった。

中学、高校と兄の後を追っているようだ。

大学も追え(

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミステーション

2020年02月16日 | 日々のこと

暖かい中 まとまった雨が降った。

明日から冬型になり、四国も積雪の予報が出ている。

今ではネット天気図や雨雲の動きで、晴れか雨の予想はできるが、

この暖かさ、、、大雪になるとは素人には予想できないね。

 

雨上がりの夕日

 

私の自治会のゴミステーションである。

カラス防止のネットを畳んで置いただけのシンプルなものです。

後始末だけゴミ当番が丁寧にやることで、常にきれいである。

 

参考までに散歩途中にあるゴミステーションを観察してみた。

どこも不法投棄に苦労しているようですね。看板?が多すぎ

右端のはきれいですね、これは数戸の場合。

中には ちょっとやり過ぎの感がないでもないが・・・

     

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛は・・・

2020年02月15日 | 日々のこと

もはや感染経路も特定が難しい不特定多数感染のはじまりと見える。

初めて死者が出たというニュースを皮切りに相次いで国内各地で

次々と新型コロナウイルスの感染が発生しはじめた。

中には感染発症後に電車通勤や新幹線で移動などもあると聞く、、、

こうなると巷間では、咳や微熱が続くだけで心配が募る。

70歳は20歳の免疫力の1/10で、持病があればもうダメかも、、、

 

初期対応のまずさが指摘されている。

当初から、咳が長引く患者を診た医師から、これは尋常の症状では

ない、、として保健所に検査を依頼したら、厚労省の通達として

「発熱+ 武漢、湖北省縛り」により検査出来ないとのことだった。

これが事の始まりである。

そのころからヒタヒタと感染は広がっていたのかもしれない・・・

「武漢、湖北省縛り」の記者会見をしていたのは

どこかで見たことのある内閣府の女性審議官であった。

 

クルーズ船での最初の10人の感染者がわかった時にも、

この女性審議官が長々と楽観的な記者会見をしているyoutubeを見た。

その後、乗客に相次いで多数の感染者が毎日のように出ている・・・・

国はチャーター便で帰国隔離が成功したことで楽観していた感がある。

マスクや消毒薬の増産についても、かなり後手後手である。

なんとかこれ以上の蔓延が抑えられることを願うばかり、、、

 

もう一つ、国会質問で辻本議員から、

森友、加計、桜など疑惑隠しが官僚にも広がっていることを

「鯛は頭から腐る・・」といわれて切れた首相。

「腐っても鯛 だ ! 」と言い返せばよかったのにね

 

今日の散歩途中で見かけた。

2月に新たに地元中学生がトーテムポールを立てたそうだ。

左側は50年前にやはり地元中学生が作ったものらしい、味がある。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話

2020年02月14日 | 日々のこと

両手両足、特に手の平でセラバンドを使うPPK筋肉体操はまだ無理、、

なので体操後の茶話会だけに参加しました。

二週間にわたり参加していなかったのですが、

独り身にとって、こうした会話が孤独と老化防止には欠かせないですね。

チョコも戴き、久しぶりに楽しいおしゃべりができました。

 

午後から晴れ上がりました。

庭のクリスマスローズが咲き始めました。

手入れを怠ってきたので今年は花数が少ない。

 

 

道端のヨモギに付いた綿毛は、調べてみると「ヨモギワタクキフシ」

小さな蠅の一種の卵だそうです。

 

これは野イチゴの葉の紅葉?

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小脳

2020年02月13日 | 日々のこと

春のような陽気に誘われて、早めに散歩に出ました。

いつもは左手でラヴのリードを握って左側歩の躾をしているのですが、

まだ左手の握力、というより関節が曲がらないし痛いし、握れない。

右手一つではここでも何かと具合が悪いですね。

幸い、ラヴも事情を心得て静かに歩いてくれる・・・

 

石ころゴロゴロで足元の悪い河原に降りて歩いた。

以前は平気で歩けていたが、どうも急に心もとなくなってきている。

なんと、ラヴまでたまに躓いたりするようになっているよ。

ネコヤナギの写真を1枚とって早々に遊歩道に引き返してきた。

躓き転び、骨折は寝たきり、寿命を縮める、、、

先日のガッテンでやっていましたね。

躓きの原因、第一は筋力の衰え、もう一つは小脳のサボりだそうです。

両手を前に伸ばし、両親指立て30cmの間隔で目の高さに保つ。

頭は固定し、眼球だけを動かしで両手の親指をできるだけ早く20回

往復繰り返し見る・・・これで小脳が目覚めるのだって

 

 

コロナウイルス、国内不特定感染が始まったようですね。

メディアも武漢や中国を蔑視している場合ではない。

1000人規模の隔離病棟を10日で建設する、、見習うところもある。

 

 

今日のモデルは、美人柴 小春ちゃん

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス感染?

2020年02月12日 | 日々のこと

一日雨でうっとおしい一日でした。

 

 

コロナウイルスではない、、

パソコンに突然、こんな表示 ↓ が表れ画面から消えなくなった。

いかにもウイルスバスターの画面に似ていて、いやそのもの、、

本当に感染したのかと思い焦りました。

 

電源を切って、再スタートしてから

トレンドマイクロの「ウイルスバスタークラウド」を開いたら、

「システムは保護されています」とグリーンのマーク

念のためもう一度スキャンをかけてみたが、大丈夫でした。

 

あれは何だったのだろうね、

新型ウイルスかも・・・・

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収束はいつ

2020年02月11日 | 日々のこと

大型客船とはいえ、限られた閉鎖空間に3600人が閉じ込められたまま。

船内では次々と新型コロナウイルス感染者が発生してきている。

乗客は隔離状態とはいえ、1000人以上もいる乗務員も含め船内感染は

さらに出てきそうです。

何時になったら船から降ろしてくれるのか、乗客の心労は察するに余りある。

夫婦のうちの一人が感染して降ろされたとか、、、

自分も感染すれば降ろしてくれる、、と切羽詰まった思いの人も・・。

 

果たしてこのまま船内隔離を続けていて、感染は収まるのだろうか疑問。

対応が難しいのは分かるが、厚労省の方針見直しが迫られている。

 

さらに別の2000人の大型クルーズ船は、感染者が確認されていないにもかかわらず、どこからも寄港を断られ東シナ海をさまよっているらしい。

せっかくの楽しいクルーズ旅行が、こんなことになるなんて・・・

 

 

郷は梅の花が満開

暖かくて穏やかな一日でした、何もないことが幸せかも

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫

2020年02月10日 | 日々のこと

近頃、病院医院通いが日常になり、どうもへこんでいる。

そうでなくても高齢者医療の増加に遠慮もあり 忸怩たる思いである。

 

午前中、先日手術した手の消毒に行ったら、

若い医師は「今日で包帯を外していただきます」

「後は自宅で石鹸でゴシゴシ、、毎日丁寧に良く洗ってください。

その方が早く治ります」とのことであった。

えっ、そうなの・・・最近はそうらしい、抜糸前から

あの縫合跡をさらすのも痛々しいし、

何だかバイキンが付きそうで、素人目には怖いところがあるなぁ。

でもまあ、そういうならやってみよう・・・

 

午後は先日1本抜歯したところの義歯の補修してもらった。

これでしっかり噛むことができる。

ところが「補修も重ねて合わなくなってきています。そろそろ新しい

義歯にしませんか、とても使い心地が良くなりますよ」

と勧められた。

今のものも保険外で結構な費用が掛かったはず。

取りあえずはこれで様子を見ることにします、としたが・・・

かみ合わせチェックで次回予約もされた。

新調を進められるのだろうね。迷うところ

 

 

散歩帰りに、夕日に照らされる黒猫を見かけた。

金色に光る目、確かにちょっと感動するほど綺麗でした。

知らなかったけど、金色の目は黒猫だけだってね。

ラヴが吠えないのも珍しい。 眼光に威すくんだのか・・・

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする