年末のオーストラリア出張に出かけられた方のお土産に
今頃手をつける。
マカダミアナッツの小袋2種。
さて赤い袋、青い袋、どちらにしよう。
青はROAST SALT 塩味、これはわかる。
赤はABALONE ん?何?
赤だけにハバネロみたいな? 辛いのか?
検索するとどれを見ても、「あわび」とな!
アワビ味ってどんな?
赤い袋の封を破る。
一気に海・磯の香りが広がる。
ナッツに貝類って、すっごく斬新!
早速ひとつ。
あわびというより、海、磯!
面白い味だなぁと食べ進めるも、
ちょっと飽きるというか、若干気持ち悪くなってくる。
あと5個のナッツを前に、紅茶を淹れ直してお口直しを試みたけれど
1個口に含んだだけで、なんかアウト。
ノーマルが一番いい。
でもお土産、嬉しかったなぁ。
あ、そうだ。
先日同じ方からいただいたチョコレートがあった!こちらもオーストラリア産。
板チョコ2個分サイズのスティック。
パキンと割って口に入れると甘ーい甘ーいミルク味チョコ。
2個目を口に入れると、あっという間に口の中から磯は消え失せ、
何ならアワビ味のマカダミアナッツを食べた記憶さえもなくなるようなパンチ力。
こういった破壊力抜群の海外チョコレート、
たまに食べるとなんか美味しい♡
どちらもごちそうさまでした。