北海道遠征2日目です
野付半島を後にし 標津近くの漁港にて
オオワシが1羽

風連湖でも沢山の カメラマンさんが撮っていました

大きなくちばしは黄色く湾曲

ここでも コオリガモさんがいました

遠くに カワアイサが・・・海にカワアイサ? 手前はシロカモメ

北海道では川は凍ってしまうので 海にいるそうです

ちょっと目を離したすきに オオワシさん飛ばれて 船のマストの上に

あ~飛びを撮り損ねました~

ウミアイサの雌の団体さん

ホオジロガモさんも仲良く

この日は 早めにホテルへ・・・シマフクロウを撮るため早めの夕食
6時過ぎから12時まで 6時間待てど暮らせど・・・振られてしまいました 2度目です なんてこっちゃ~
後で聞いたら 明け方の4時過ぎに来たそうです

野付半島を後にし 標津近くの漁港にて
オオワシが1羽

風連湖でも沢山の カメラマンさんが撮っていました

大きなくちばしは黄色く湾曲

ここでも コオリガモさんがいました

遠くに カワアイサが・・・海にカワアイサ? 手前はシロカモメ

北海道では川は凍ってしまうので 海にいるそうです

ちょっと目を離したすきに オオワシさん飛ばれて 船のマストの上に

あ~飛びを撮り損ねました~

ウミアイサの雌の団体さん

ホオジロガモさんも仲良く

この日は 早めにホテルへ・・・シマフクロウを撮るため早めの夕食
6時過ぎから12時まで 6時間待てど暮らせど・・・振られてしまいました 2度目です なんてこっちゃ~

後で聞いたら 明け方の4時過ぎに来たそうです
