今日、林道に行って来ました
サンコウチョウの様子を見るため 林道を入ると直ぐに鳴き声が聞こえてきました
1か所巣が確認できましたが 撮影には難しい感じがしましたので 先に向かいました
去年 巣があった先の上流にいた サンコウチョウのメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/56fa19c0957da37a7e097a38c96cb840.jpg)
メスは全長18㎝ 体上面は茶色 尾羽は短い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/9d56512afaa8672ea7bfa3f0207985d9.jpg)
ここでは オスには出会いませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/29371f48e967c034c63573a3d37f2ba5.jpg)
引き返しているとオスとメスがいましたが なかなか良い所にはとまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/965b65e6b0fbc09259bac3409146e751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/57e495db441d199a636a1b932a80c590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/144f8eed0f136baec4121b58e9a448b6.jpg)
しかも後ろ向きが多く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/db6f3d1358ab250748ee583d1c6f699e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/2846b50dc8fc3fb9991776881a785d43.jpg)
オスは全長45㎝ なんと言っても尾羽の長さが特徴です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/7e23d45d1bbf5422d067b30ba3320259.jpg)
目の周りの鮮やかなコバルトブルーが何とも言えませんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/ed14df4e2abf978a440810d4cf9b493f.jpg)
去年 初めて見たときはシャッターを押す手が震えましたもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/9c23a53bc81f4ee90b78af5203913ec7.jpg)
これは去年 この林道で撮ったサンコウチョウのオスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/3c47e90c98e8ea17f0cf6a81f6683cd7.jpg)
今日はハプニングがありました
一緒に撮影していた女性が3メートル位の高さから 小川に落ちて大けがをしました
頭も打っていましたが幸い意識があり 私の携帯で救急車を手配 若いお兄さんが大変行動力のある方で裸足で川に入って
機敏に行動され 頼もしかったです 救急隊員 警察が来るのが長く感じられ 本当に他人事ではありません
上ばかり見ていると 足元がおろそかになりますので気をつけたいと思います。皆さんもお気を付けくださいね