モリショウビン②

2019-02-06 | オーストラリア探鳥
ケアンズ アサートン高原にて

キングフィッシャーパークのロッジ近くを散策中 何度か電線にとまっているのを見かけました
運が良いと地面で採食しているのを近くで撮れることもあるらしく 運がなかった!








高原にいたモリショウビン
頭のボサボサ この子は幼鳥かしら?














親でしょう・・・飛んで来ました カナヘビを持っています




子供に渡したいけど こちらが気になる









長居は無用 お邪魔しました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリショウビン①

2019-02-06 | オーストラリア探鳥
ケアンズ キングフィッシャーパーク近郊にて

牧場の近くを散策中 小川のそばにため池があり カモ類でもいないかと思いましたが 遠くにマミジロカルガモがいるくらいでした
小川近くの木に モリショウビンがいましたが どこから撮っても遠いので せめて空抜けを避けて撮るくらいでした




青と白 爽やかな色でカワセミの中で好きな鳥さんです




全長約19~22㎝ カワセミは17㎝なので少し大きいですね




オーストラリアでは意外と乾燥地帯でも見られるとの事です












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする