タイ探鳥旅行 3日目
水場にて
日の当たらないトイの上 緑色の強面の鳥 ノドアカゴシキドリ
全長約23㎝
見上げるトイの上 難点は姿全体が見えない (´Д⊂グスン
顔の周りに 黄色 赤 青 黒 緑と鮮やかな5色の色を着飾っています
名前の通り 喉元に赤 その下に明るい青 2つの小さな赤がチャームポイント?
凄い顔つき まるで和バサミのようなクチバシ
なにか?
こちらは メスでしょうか? 喉元に赤い色が見られません
どちらもこの場所がお気に入りなのか? 姿全体を見たかった 残念
3月4日
水場にて
日の当たらないトイの上 緑色の強面の鳥 ノドアカゴシキドリ
全長約23㎝
見上げるトイの上 難点は姿全体が見えない (´Д⊂グスン
顔の周りに 黄色 赤 青 黒 緑と鮮やかな5色の色を着飾っています
名前の通り 喉元に赤 その下に明るい青 2つの小さな赤がチャームポイント?
凄い顔つき まるで和バサミのようなクチバシ
なにか?
こちらは メスでしょうか? 喉元に赤い色が見られません
どちらもこの場所がお気に入りなのか? 姿全体を見たかった 残念
3月4日