ライチョウのペアー №2

2017-05-26 | 金沢から立山にて

立山室堂にて

エンマ台の先 斜面のず~と下のハイマツの所に もう1つがいのライチョウのペアーが居るという事で向かいました
まず、考えたのがこの急な斜面を下りたら また、登って来なければなりません 雪道の足場が悪い中で しかも高山
だが、ここまで来たら 行くしかないでしょう!

いました~ 








こちらの メスには足環が付いていませんでした




ハイマツの脇をズンズンと登っていきます




でも、すぐにハイマツの中に入ってしまいました




その後を オスがついて行きます こちらのオスには足環が付いていました




居羽を広げて アピールするものの・・・




メスはもうハイマツの中 見てはいません









こちらを気にしつつ・・・









辺りが見渡せる 石の上で見張りをはじめました

急斜面の登りは息も絶え絶え 空気が平地の70%しかありませんのでしんどかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤクグリ(茅潜)

2017-05-25 | 金沢から立山にて

立山室堂にて

さかんに鳴き声が聞こえるのですが ハイマツの中だったりでなかなか撮れません
ジ~と待つていると ハイマツの枝先に上がってきます 

でも、たいがい後ろ向きが多く・・・




せめて 横向きをお願いします (このカヤクグリさん 尾羽に白色部分がありました)




何か言った~




え~飛ぶのかよ~




では、シルエットでも・・・全長14㎝ 日本固有種です




モノクロでいいかも




カヤクグリさんは 目がいまいち可愛くないわね




なぜか? それは目の色が茶色なのではっきりしないから・・・




ほっといてと 大きな声で鳴いていました




上空を富山県警の防災ヘリがパトロール中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチョウのバトル

2017-05-25 | 金沢から立山にて

立山室堂にて

ライチョウのペアーもハイマツの中に隠れてしまい ふと、遠くに目をやると下から1羽のライチョウが飛んで来ました
下りた先にもう1羽がいます 

こんなに遠くですので 証拠写真程度ですが・・・




さあ~ どうする?





バトル勃発




飛び蹴り?




縄張り争いでしょうか?










少し大きくして見ました









こちらも 大トリミングして見ました・・・




空中戦あり・・・














もっと近くで見たかったな~





そんな中 真っ青な大空には 飛行機雲が見られました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチョウのペアー №1

2017-05-24 | 金沢から立山にて

立山室堂にて

ライチョウ君 彼女の近くに来たら尾羽を広げてアピール




まだ 本格的な恋の季節ではないのか 尾羽の扇は全開にはなりませんでした




オスの目線の先にいた ライチョウの彼女




真っ白な姿を期待しましたが もう、夏羽に移行中でした




優しいお顔ですね





メスには 足環が付いていました




オスがいる方へ・・・
 



こちらで オスが待っています オスには足環がまだ付いていませんでした




メスが そばに来ると尾羽を広げて・・・




メスはまだ、その気がないようです




恋の季節はもう少し後ですかね~




メスの後を追って 仲良く食事をしていました



上手く保護色になっていますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチョウ(雷鳥)

2017-05-23 | 金沢から立山にて

立山室堂にて

朝はまだ深い霧が立ち込めていましたが ようやく霧も晴れてきました




きのうは まったく何も見えず 外の景色がどうなっているのか・・・あそこに山があったのね




お~! ライチョウ君 登場です




君を見たさにはるばると・・・やって来ました~





全長37㎝ ずんぐりとした体型ですね




こちらに向かって ズン ズン ズンと・・・




目の上の赤い肉冠が目立ちます




あまり近づくと はみ出ちゃうよ~




人が居ても平気でした・・・警戒心がないのも少し心配ですね




私の横を・・・





少し急ぎ足で・・・




駆け抜けて行きました~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする