白いこの子は?

2019-10-02 | ヒタキ科
近所の公園に白い子がいるよ!と電話 予定が入って時間のない中 短時間の探鳥でした (9月29日)

遠く見上げる先に飛んで来ました わ~真っ白





小枝が邪魔 





さて、この子はだれ? 皆さんエゾビタキでは?と言っていますが・・・





コサメビタキ?




こちらを向いてくれました 遠すぎてはっきりしませんが 胸に薄っすらと縦班が見えます
エゾビタキだと思いますが・・・。





ミズキの実を食べに来ました











タイム切れで後にしました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田にて

2019-10-01 | 野鳥
茨城にて (9月23日)

長いドライブをして蓮田近くに来ると 台風15号の強風で瓦が飛ばされてブルーシートをかけてある家を何軒も見ました
千葉ばかりではなく ここ茨城も被害が出ていたのですね お見舞い申し上げます

この日は台風17号の強風でカメラを持つ手も大揺れ 証拠写真になりました
オナガガモが到着していました





エクリプス羽です





ハシビロガモも1羽確認





オグロシギは採食中 エリマキシギもいましたが後ろをむいてお休み中でした











セイタカシギも1羽でした











夕刻 4時半をまわって コアオアシシギ達は遠くで採食中

 八重洲に戻り鳥好き6人 食事をしながら話も弾み楽しい1日をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする