クロサギ(黒鷺)

2020-02-09 | サギ科
朝起きてカーテンを開けると丹沢山系上空に満月 今日は満月なんですね
6時18分 この時は暗闇に浮かぶ白い月


6時19分 暗闇の中太陽の光がお月様にあたってオレンジ色に変って来た


6時22分 空も明るさが・・・


6時24分 丹沢山系に沈み始めました 


6時24分 富士山 


伊豆下田にて(1月20日)
海辺に行って見ました

三浦半島で会えなかった クロサギに会えました~ 
目の良い鳥友が見つけてくれました ありがとう


少し遠かった




















サーファー達も波乗りを楽しんでいました














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2020-02-08 | ヒタキ科
伊豆下田にて

爪木崎灯台





花園の中で虫取り中 ジョビ子さん





カメリア=私の好きなブランド











カップル用の撮影ポイント






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ(磯鵯)

2020-02-07 | ヒタキ科
伊豆下田にて

野水仙の群落を望む


ソテツでしょうか? 枯れた古木が立っていた 見晴らしが良いのでイソヒヨ君お気に入り?


飛んでは戻るを


繰り返し


散策の人も通るので 


なかなか虫が捕れないようでした


飛び出しはロケット発射で失敗 置きピンをして戻って来るのを待ちました なんとか撮れました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ(頬白)

2020-02-06 | ホオジロ科
伊豆下田にて

爪木崎灯台


前方にいるのは? 散策の人が来たので飛ばれ 少し待っていたら戻って来ました


スズメよりの少し大きい


黒い過眼線 白く太目の眉斑で白っぽく見えるから? ホオジロ?


大丈夫かな? キョロキョロ


あの おばさんだけだから大丈夫かな?


動かないでいると 地面に下りた











青い空 青い海


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜メジロ

2020-02-05 | メジロ科
伊豆下田にて

今日は2本立て ヒヨちゃんに続き メジロさんも・・・


水仙


アロエの花蜜に飽きたら 今度は早咲きの桜へ


小枝が多く撮りにくい


動きも早く容易でない








アロエの花粉で喉元がオレンジ色に染まったメジロ





風もあり青い海に白波が立って綺麗だった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする