小町通りで買いたかったもの。
それは納豆。
納豆の専門店があるんです。
ベビちゃんも好きだけど
papirakiも毎日食べても飽きないほど納豆大好き
前にお義父さんにいただいてから
行ってみたいなと思っていたんです。
混んでてお店の写真がありませんが
いただいたのは大粒の納豆だったのですが
HPをみたら黒豆の納豆を発見!
下の納豆2つが前にもいただいた大粒の納豆。
1つ¥200
上の黒豆の納豆が1つ¥500
黒豆の納豆を開けたら食べ方が書いてありました。
タレなどは付いていなくて
塩コショウかわさび醤油で食べるそうです。
papirakiはいつも、付属のタレで食べていたので
塩コショウやわさび醤油で食べた事ありませんでした。
そして、一粒一粒 ちびちび食べるんだそうです。
ががーっと混ぜて ご飯の上に乗せてはいけません
で、これが黒豆納豆のお姿
想像していたものよりも粒が大きかったです。
1/3をお皿に入れてみました。
(本当は1パック食べたかったけど。)
粒が大きいから、十分満足。
まずは塩コショウで。
うわーー、やばい~~~。
毎日食べたい~~!!
わさび醤油もやってみたら
この食べ方、普通の納豆でもはまりそうです。
小町通りに行ったらぜひ
調べたら楽天で送料無料で買えるみたいです↓