HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

紫イモあんのはったいこ餅☆

2011年06月30日 | 子供のおやつ

薩摩芋に紫イモパウダーを練りこみ 紫イモあんを作ったので

白玉粉で作ったお餅に巻いてみました。

 

 

材料

☆白玉粉    35g

☆はったいこ  15g

☆水       90g

☆砂糖      大さじ2

お好きなあんこ   お好きなだけ。

 

まぶし用はったいこ  適量

まぶし用シナモン   適量

砂糖           適量

 

作り方

☆の材料を田熱容器に入れ、ラップをし500wのレンジで1分40秒ほどチンする。

一度取り出しすりこぎでよくつく。

もう一度ラップをかけ1分40秒チン。

取り出して、すりこぎでつく。

1分チン。

 

まぶし用のシナモン、はったいこ さとうを混ぜたものをまな板の上に広げて

先ほどチンした生地を横長の長方形に広げ、お好きなあんこも上に乗せて広げる。

手前からロールケーキを巻くようにくるくる巻いて10等分に切ったら出来上がり♪

 

あんこがなくても、薩摩芋+砂糖を入れてマッシュしたものだったり かぼちゃでも良いかも☆

はったいこの代わりにきな粉でも♪

飾りにレーズンを乗っけてみました^^

 

 

今日は幼稚園のバザーの為 お弁当はお休みです☆

役員なので頑張るぞ~!!